これ、育てるたまごcrack&grow eggling(mint)
http://www.eggling.com/eggling/nihon.htm
本当の鶏のたまごに見える~♪
CEATEC JAPAN 2009(シーテック ジャパン) (記事こちら )の
eco scanのブースで旦那さんがいただきました。
お水を注ぎ、この種を1/3蒔いて日当たりの良いところへ置いて
でもねぇ~ちゃんと育つか心配。だって、種を蒔いてから、
「あれ?天辺の割った部分が小さいかも」ってことで、再度割ってしまって
殻が蒔いた種の上に・・・。そして、その上から水をまた注ぎ、残っていた種を
また蒔いたから・・・。ちゃんと育てばいいんだけどな・・・。
またその後をアップします(^-^)/
ブログネタ:失恋の思い出
参加中
失恋???よくわかりませ~ん。どういうのを失恋と呼ぶのかな・・・
それより、今は、↑この育てるたまごegglingの生長がとっても気になるよ。
育たなかったら、かなり悲しいなぁ・・・。