ブログネタ:「付き合う」の定義
参加中
お付き合いする定義ですかぁ~よくわからないですねぇ~。
「ほかに好きな人はいないよ。あなただけよ」という意思表示
をお互いしあうことですかね?
3連休中は、前日に行ったCEATEC JAPAN 2009(シーテック ジャパン)
(記事こちら )&三菱マテリアルジュエリーフェア2009秋冬 (記事こちら )
で疲れてしまって、目が腫れてコメント欄もはずしたり、ブログ更新も
あんまりしませんでした。ネタは色々あるというのに・・・。
明日も、イベントはしごデーなので、今日ちょっと更新しようっかなって
思ってます。とかいいつつ、あんまり更新しないかも( ´艸`)
では、まずCEATEC JAPAN 2009の村田製作所ブースの記事をアップ
したいと思います。大人気なブースでステージまでめちゃくちゃ遠いです。
村田製作所が開発した自転車型ロボット「ムラタセイサク君」と
いとこの一輪車型ロボット「ムラタセイコちゃん」が登場しました。
お客さんの9割は男性なので、尚更見えません。
チャペスの肉眼では一切見えませんでした。
長身の旦那さんからは、このように「ムラタセイサク君」は見えていたようです。
ムラタセイコちゃんは、棒渡りを披露しています。
オジサンたちが、セイサク君やセイコちゃんが芸を披露する度に「ムフフ」と
笑っていました。セイサク君は、ナレーションコンパニオンの問いかけに、
チャペスはずっとスクリーンで見てたけどね・・・(^o^;)
最後までショーを観た人には、このムラタセイコちゃん
LEDライト付きキーホルダーが配られいただきました♪
頭部にあるボタンを押すと頬を赤らめるんですよぉ。超テンション上がりますね♪
オジサンたちは、チャペスよりもテンション上がっておりましたよ・・・。
CEATEC JAPAN 2009のアイドル的存在でした。