☆幸せ探しの旅に出よう☆inアメブロ
(画像お借りしました↑)


サンプル百貨店さま の第20回リアルサンプリングプロモーションin東京

へ参加させていただき、配布商品の中に、正氣屋製菓(株)さまより、

お菓子がありました。


正氣屋製菓(株)さま は、あまり知られていない日本各地のお菓子を集め、

約25、000種類を集めて、「愛菓子(まながし)」と名づけたそうです。


駄菓子でもなく、お土産のお菓子でもなく、愛菓子(まながし)です。

テレビ宣伝には出てきませんが、全国各地には人々に愛されてきたお菓子が、

数多くあり、土地土地で愛されてきた「愛菓子(まながし)」を選んで、

ご紹介していきます。

約25,000種類と数が多いので、おすすめ商品を見極めるのも、

難しいそうです。


そこで、それら各都道府県のお菓子を毎月4県ずつ、1年(12ヶ月)で、

日本1周できるよう詰め合わせしてお届けしてくれるというものです。

愛菓子(まながし)の詰め合わせは、2000円・3000円・4000円

人数に応じて用意してくれるそうです。

しかも、各コース、10~20%多めに入っているみたいです。

何が、届くかわからないなんて、まるで、福袋状態ですね~!!

職場や、ご近所さん、ご家庭で、注文するのもいいかも~!?



いただいたサンプルバッグの中には、その愛菓子(まながし)が、

みんなそれぞれ違う商品が、1点入っておりました。


チャペスのサンプルバッグには、豆菓子が入ってました・・・汗

た~くさん種類があるのに、よりによって苦手な豆菓子とは・・・汗

しかし、持ちかえったサンプルバッグを見て、豆菓子が大好きな

旦那さんが、「これ、食べていい?」と言って、お土産でいただいた中で、

一番最初に、食べました~(^^ゞ


鳥京千鳥豆鳥


旦那さんに、すすめられ、渋々食べてみると、信じられないけど、

かなり、おいし~い!!

やめられない、とまらない状態に・・・あせる

素朴な味で、とってもおいしかったんです目

おいしい豆菓子ってあるんだぁ~(ノ´▽`)ノ


原材料には、大豆・砂糖・寒梅粉・小麦粉・ココア・黒糖・植物油脂・

食塩って書いてある。お豆をコーティング部分が、おいしいからかな!?


京都にある(株)豆福さま が製造されてます。

気になって、(株)豆福さまのサイトへ覗きに行ったら、

豆菓子を作って40年だそうです。京千鳥豆は、シリーズがあり、

他の物も食べてみたいなぁっ~て思っちゃいました( ´艸`)

豆菓子嫌いなのが克服できそうな感じ~音譜


(株)豆福さまは、こちらクリックhttp://www.kyo-mamefuku.co.jp/

正氣屋製菓(株)さまは、こちらクリックhttp://www.masaki-ya.co.jp/



どんなとき、結婚に憧れる? ブログネタ:どんなとき、結婚に憧れる? 参加中


ブログネタ運営局のジェニーさんから、「どんなとき、結婚に憧れる?」

って、聞かれました。

やっぱり、お仕事で疲れていたりして、働きたくな~い!!

って、思ったときじゃないでしょうか~( ´艸`)

それと、お友達の結婚式に参列して、幸せそうな二人を

見たときかなぁ~!!