みなさ~ん、こんにちはぁ~(^O^)
毎日、寒いですね・・・寒さにやられて、
また昨日も冬眠してしまった・・・!(´Д`;)
チャペスのお誕生日(1月16日)に行った
大宮の鉄道博物館
の記事も、
書きたいなぁ~と思いながらも、楽しすぎたので、
チャペスの中では、濃厚過ぎて、逆になかなか、書く気にもならず・・・
ちょっとずつ書こうと思いま~す(^-^)/
10時開園にもかかわらず、チャペスたちが到着した20分前には、
既に行列ができてましたΣ(・ω・ノ)ノ!
高校生とか、小学生とか学校単位でやって来てるし、
こんなものも展示してあったり・・・
行列に並んでいても、退屈しないつくりになってま~す!!(°∀°)b
鉄道博物館の入り口でドーン!と出迎えてくれるのが、
この蒸気機関車 D51426(デゴイチ)
前頭部だけだけど、すごい迫力で~す。
開園時間になり、入場券の購入ですが、 券売機がズラーと並んでます。
suicaで、入園することもできま~す(°∀°)b
長くなりましたので、鉄道博物館内の記事につづく・・・
ブログネタ:時間を巻き戻す機械と進める機械、どっちが欲しい?
参加中
進める機械は、欲しくないですね~( ̄ー ̄;
11歳から、「歳を取りたくない」って思ってたんでね・・・
時間を巻き戻す機会が欲しいです。
今、現在の記憶を持って、もう一度、赤ちゃんから人生やり直したいです( ´艸`)
