久しぶりに妊婦な話題を

出産予定日が10月25日なわけで、お腹が張ったり痛んだりすると「すわ陣痛か!?」と慌てます

ただ今までもお腹が張りやすく、産休に入る前、仕事中も立ったり座ったり、ちょっと体の向きを変えたり変な姿勢を続けたりしただけでお腹が張って痛くなっていました。
なのでただのお腹の張りなのか、陣痛なのかよくわからない・・・

本によると「痛みのレベルが違う!」とのことだけど、どの程度違うのかわからない・・・

今朝方も痛みが続くので時間を計ったところ、15分間隔で張り&痛みが来てる!
どうしよう、産まれるかもとダンナを起こして騒ぐも、ご飯食べてごろごろしてたら治ってしまった

初めての出産だけど、こんなにわからないものだとは思わなかったよ~


しかも今日はこの後近所のデパートに遊びに行く予定で、お風呂入りたくて自分で掃除してしまった。
実は、ちょっと体勢きついけどさして辛くはない。
よく妊婦はその体勢が辛いから、だんなさんが!みたいなこと言うけど、意外と私は大丈夫です。
いつもは「辛いからおねがい~


他にもご飯の用意とか、布団の用意とか、洗濯物干しとか、お願いしすぎかも

だから太るのか!?ごろごろしすぎ!?
デパートに歩きで行くくらいじゃカロリー消費が追いつかないんじゃ・・・

よし!午後はお昼寝返上で片付けでもしようかな!
あくまで予定だけど
