前回のブログでエッフェル塔の夜景をご紹介しました。

夜にエッフェル塔を訪問した本当の目的はエッフェル塔の第二展望台にあるミシュラン星付きのレストラン・ジューヌ・ヴェルヌ(Jules Verne)。



専用の入り口から入ります。



レストランが有るのは第二展望台。

そこまでは専用のエレベーターで行きます。



お店の説明は ”Located on the 2nd floor of the Eiffel tower" 。エッフェル塔の2階?!

2階と言いながら高さ約116m。



ジュール・ベルヌというお店の名前は、フランスが産んだ大小説家ジュール・ベルヌにちなむ。代表作は八十日間世界一周、海底二万里など。



位置皿の代わりに、陶器でできた本。




表紙には "vingt mille lieues sous les mers” (海底2万マイル) の文字。



まずはシャンパーニュ。



当日のメニュー。”Extraordinary Voyages” (特別な航海)。7皿で275ユーロ (約4万円)。


◇ アミューズ・スープ・パン





スープ




◇ 1皿目 Crab カニ


Flavored with Tarragon

Granny Smith Apple Zephyr

蟹のタラゴン風味

 


中はこんな感じ。


◇ 2皿目 scallop 帆立貝 


Puffed Buckwheat Galette

Dieppoise Sauce and Oscetra Caviar

ホタテ貝、そば粉のガレット

ディエップ風ソースとオセトラキャビア



◇ 3皿目 Langoustine 手長海老


Prepared as Ravioli, Parmesan cream

Thin Beetroot jelly

手長海老、ラビオリ、パルメジャンクリーム、薄いビーツのゼリー



 断面はこんな感じ。


◇ 4皿目 Turbot イシビラメ


Simply cooked, Leek and Yuzu

ネギとユズ


◇ 5皿目 Venison 鹿肉


Roasted with Cranberries, Braised Cabbage, Poivrade Sauce

クランベリー添えのロースト、キャベツの煮込み、ソース・ポワヴラード



周りのキャベツを除くとお肉はこんな感じ。


◇ 6皿目 Pear 梨


Poached with Honey,

Meadowsweet Zephyr, Opaline

ハチミツとのポーチ、セイヨウナツユキソウ、オパールの輝き

 


◇ 7皿目 Chocolate チョコレート


Warm Souffle, Cocoa nibs ice cream,

Crispy Gavotte

温かいスフレ、カカオニブアイスクリーム、クリスピーガボツト



温かいスフレ


カカオニブアイスクリーム


◇ 小菓子



もうお腹がいっぱい。



帰りも専用エレベーターで。


食事終了後に第二展望台で見学出来ます。但し、私が行った時は展望台の見学時間は23時までだったので余り時間がありませんでした。展望台に行きたいと言ったら会計をすぐにしてくれたので助かりました。



お土産にチョコレート。

Voyage au centre de la Terre (地底旅行)の文字。



このチョコレートは絶品!


全体にとても満足したディナーでした。