フランス旅行 4日目 (4/28/2019 月)


この日から、仲間とのフランスツアー開始。今回はいつもの6人に初参加の2名を加えて合計8人。


ホテルを8時に出発。8時半にモンパルナスの駅に着く。




ポールで朝食を買ってTGVに乗車。




8時52分 パリ モンパルナス発、10時56分ボルドー・サンジャン駅着なので約2時間。




乗ったのはこの車両。




この写真では分かりにくいけれど、反対側の車両は食堂車。




無事にボルドーに到着。

 


荷物を引いてレンタカー屋さんを目指す。何年か前に来た時と比べると駅が新しくなっていてびっくり。




これはレンタカー屋さんが入っているビルの屋上、つまり借りる車が置いてある場所からの撮影。このレンタカーのビルも新築。


いろいろ手続きをして、レンタカー2台で11時50分にボルドーを出発。




約130km、1時間半でペリゴール地方の中心都市 ペリグーに到着。街の中心部の地下駐に車を停める。



ランチはLa Pataterieというお店。イタリア語でpataはじゃがいものことなので、「じゃがいも屋さん」みたいな意味?



仲間が日本から予約。この街でランチで8人予約出来るのはこのお店だけだったらしい。


イタリアンのファミレス風だけど、毎日フレンチを食べていたので、嬉しい選択。



仲間はバーガーや地元の肉料理を選んでいたけど、私が選んだのはグラタンの3種盛りで14.5ユーロ。



左上から時計回りにベーコンとフルムダンベール、チョリソー・ピーマンとシェーブル、スモークサーモンとラクレット。チーズの種類もそれぞれ異なる日本では考えられない贅沢さ。



私が食べたデザート Coupe la Pataterie (5.9ユーロ)。 お店の名前のついたサンデーなので、デザートの看板メニューかな。

美味しいけど、すごい量。いちごのシャーベット、パイナップルのシャーベット、モヒートのシャーベット、季節の果物、木イチゴのピューレ、ホイップクリーム。

これを書いているだけでお腹がいっぱいになった気分。



これは仲間が食べたデザートとカフェ。

楽しい店でした。

La Pataterie

https://www.lapataterie.fr