人生楽しんだもん勝ち♪ -11ページ目

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。

子の夏休み明けで曜日感覚がバグったのもあり
仕事とは全然関係ない話題をば。

アメブロ見てたときに目にとまったこの投稿ネタ。
#自覚してる偏食

最近自覚したんですけど
わたし炊きたてのご飯が苦手なんです笑い泣き

こういう画像でも空腹中枢はビクとも反応しない。


炊きたてホカホカのご飯と言えば

日本人の心とも言えるし

美味しいものの象徴だったりしますよね。


でも全然テンション上がらず泣き笑い


ちなみに猫舌というワケでは全くありません。


けど、炊けてからすぐ食べる場合には

おかずを盛り付けたりテーブルに運んでる間に

自分の食べる分だけ冷凍庫で急冷してから食べています笑

そうでなければあらかじめ炊飯器の保温は切って冷めたのを食べる。


あのモワッとした感じが「(⊃ˊ-ˋ⊂)ム…」ってなるし(妊婦ではない)

熱いと味があまりわからないし

冷めてる方が粒感があって好きなんですよねよだれ

 

今まで周りにはいないのですが

同じような方いらっしゃったらぜひ教えてください笑い泣き


おわりコアラ

 

~イベント出店のお知らせ~

9月13日(水)10時〜15時

「本とおいしいものとすてきなもの」に筆跡診断で出店します!

場所 茅ヶ崎市役所前広場

筆跡診断10分1,000円(延長OK)

詳細はこちらをご覧下さい↓

 

ぜひ遊びにいらしてくださいねウインク

 

乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・

 

  

 

今日から新学期ですねー!

我が家の子供たちも久しぶりに登校し、

母はこちらも久しぶりの1人時間を満喫しています照れラブラブ

 

8月の多く読まれた記事ランキングは

以下のようになりました乙女のトキメキ

 

 

音符​第1位音符

胸くそ悪い情報に触れてしまったら

 

音符第2位音符

ディズニーチケットオンライン決済で焦った話

 

音符第3位音符
住宅ローン完済後の生活は

 

音符第4位音符
反面教師の母に似てくる恐怖

 

音符第5位音符

1人時間が必須なのはこんなタイプです!

 

ブラック系の話とか家計関連はやっぱりアクセスが多いですね爆  笑
 
ちなみに2位のディズニーチケットのオンライン決済の記事は、
楽●カードだとエラー出やすいから気を付けてくださいね!って話です。
 
でですね、わたし頭の中が常に走馬灯状態の数秘5なので
書く記事のカテゴリーにあまり統一性がないんですよ笑い泣き
(ほんと毎回思う汗



仕事や集客を考えたらそれじゃいかん部分もあるんですが、
読んで楽しんでいただけたり、気持ちが楽になってもらえたらそれが一番嬉しいことなので

そのときに言いたいと思ったことの鮮度を大事に続けていこうかなと思います。

 

私のブログを読んで

なかがわと感覚合うなーとか面白いなと感じていただけたら

セッションやイベントで会いにきてくださったら嬉しいです爆笑

 

いつも読んでくださってありがとうございます!

今月もどうぞよろしくお願いしますルンルン

 

おわりコアラ

 

~イベント出店のお知らせ~

9月13日(水)10時〜15時

「本とおいしいものとすてきなもの」に筆跡診断で出店します!

場所 茅ヶ崎市役所前広場

筆跡診断10分1,000円(延長OK)

詳細はこちらをご覧下さい↓

 

ぜひ遊びにいらしてくださいねウインク

 

乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・

 

 

 

 

 

今まで様々な方の筆跡を見させていただいてきましたが、

セッションを受けに来てくださった多くの方に共通する書き方があります。


それは「子」の字の横棒が長いこと。


こんな感じ。


この部分を長く書く方は、多くのことを1人で抱え込んだり自分で全部把握していないと気が済まなかったりで、ガチガチに力入ってる傾向があります。


それがストレスの原因にもなったりしてるんですよね。


特に会社で部下を多く持つような方がこの書き方だと、ご自身はもちろんですが周りも大変です笑い泣き


これを改善するには、横棒は短めにかつやや上方にひく。



そうすると甘え上手になることができたり、苦手を手放して人に任せることができるようになったりします。


どうして書き方を変えるの?と思った方はこちらの記事をご参照ください下矢印

筆跡を変えることで起こる変化


肩の力が抜けて、穏やかに過ごすことができるようになりますよルンルン


ご自身やご家族、友人の字、ぜひチェックしてみてくださいねウインク


このように、筆跡からは様々なことがわかります。

セッションではさらに収入を上げる文字の書き方や、あなたの強みとその活かし方、理想の自分にシフトしていくための方法などをお伝えしています。


向いているお仕事が知りたい

婚活中で良い出会いに恵まれたい

自分の字は筆跡診断から見てどんな特徴があるのか知りたい


そんな方はぜひ筆跡診断セッションにお越しくださいね!

詳細お申込みはこちらから⬇


また、筆跡診断がお得に気軽に体験できちゃうイベントもあります!


9月13日(水)10時〜15時

「本とおいしいものとすてきなもの」に筆跡診断で出店します!

場所 茅ヶ崎市役所前広場

筆跡診断10分1,000円(延長OK)

詳細はこちらをご覧下さい↓


ぜひ遊びにいらしてくださいねウインク

 

今の仕事があっていない気がする

このまま続けてていいのかな

 

転職も考えているけどどんな仕事が向いているのかな

これから仕事を始めたいけどどんな働き方があっている?


 

そんな方へ

 


自分にぴったりの仕事・働き方がわかる!

数秘で見るあなたのビジネス傾向診断


のご案内です!



 

● 数秘で見るあなたのビジネス傾向診断とは?

 

 

あなたにとって

仕事とはどんな位置づけですか?

 

お金を得る手段

人生を充実させるためのもの

自己表現の場

社会貢献

趣味の延長

 

などなど

 

 

人生において大きな部分を占めるものですね

 

 

そんな仕事が苦痛だったり

やりがいを感じられないと

 

 

日々の暮らしは灰色になってしまいます

 

 

「仕事とはそういうもの」と割り切るのももちろんアリですが

自分に向いている仕事や働き方

さらにあなたの強みはどんなものなのかを知っておくと

人生の充実度はグンと上がります。

 

 

このセッションでは

数秘を使ってあなたの生年月日とお名前から

備わっている資質を見させていただき

 

 

どんな価値観を持っているか

心が満足するポイントはどこか

苦手なことは何か

頑張らなくてもできてしまうあなたの強みは何か

 

 

などを明らかにしたうえで

あなたにぴったりのビジネス傾向を

お伝えします

 

 


私の「数秘で見るビジネス傾向診断」の特徴


 

2020年にサービスを開始して以来、多くの方のご要望があったのが

「自分の天職は何か」

「向いている仕事が知りたい」

でした

 

 

多くの方は

「自分はこれが足りない」「これができない」と

ないものを必死で足そうとしますが

 

 

できないことをできるようになるよりも

できることをさらに磨いていく方が

ビジネスはどんどん楽になっていくし

 

またそれを求められてもいます

 

 

そういったあなた自身が持つ強みを理解するのに

数秘はとても役に立つツールです

 

 

今まで自分の強みや特性は何かを知らなかった

考えたことがなかった

いまいちピンと来ていない人等には特に

 

このタイミングであなたのビジネス傾向を知るべき時です

 

 

同じ努力をするなら

ちゃんと成果が上がって自分も幸せになる努力のほうを

おススメします

 

 

このセッションでは

数秘鑑定士であり心理カウンセラーでもある私が

 

 

あなたにはどんな仕事・働き方が向いているのか

「うまくいっていない」と感じるポイントはどこか

なぜモヤモヤするのか

 

 

数秘と心の仕組み両面から紐解き

お伝えします

 

 

(もしかしたら「問題は仕事じゃなかった!」

なんて気づきがあるかも^^)

 


こんな方にお勧めです!


チェック(白地)今の仕事が合っていないと感じている
チェック(白地)転職を考えている
チェック(白地)仕事にやりがいが感じられない
チェック(白地)自分に合った仕事が知りたい
チェック(白地)自分に合った働き方が知りたい
チェック(白地)自分の強みが知りたい
チェック(白地)自分が仕事に求めるものを明確にしたい
チェック(白地)これから職探しをしようという方
チェック(白地)数秘に興味がある
チェック(白地)まゆまゆと話してみたい
 

 



 数秘で見るあなたのビジネス傾向診断の内容


 

仕事に関するお悩みをお聞きして

数秘で見たあなたの資質から

 

より充実感が得られたり

生きがいを感じられる方向性、働き方をお伝えします

 

(具体的な職種・職業のアドバイスではなく、あくまでも方向性や傾向に重きを置いた鑑定となります)

 


 数秘で見るあなたのビジネス傾向診断を受けていただくと・・・


プペコン自分の強みがわかります
プペコン仕事選びの役に立ちます
プペコン今の仕事のままでも満足度が上がります
プペコン働き方の選択肢が広がります
プペコン自分が仕事に求めるものが明確になります
プペコン本当にやりたいことが分かります
プペコン今後のキャリアプランを考える際に役に立ちます

 


私は長いあいだ「天職」というものを求めて

それがわからず迷子状態でした

 

そんなとき数秘を知り、鑑定を受けたことで
世間の価値観とは違うところに自分の強みがあるのだ

ということが分かり

 

選択肢も広がってとても楽になりました

 


これだけ人々の暮らしが多様化している現代

働き方や職業も1つの価値観に縛られなくていいんです

 

 

私と同じように天職を求めて迷子になっている方の

道を照らすお手伝いができればと思っています


自分には何が向いているんだろう?

このままでいいのかな?

 

いま感じているお悩みやモヤモヤを

お聞かせください

 

 

今の仕事でお悩みの方

転職をお考えの方だけでなく

 

 

今のまま辞めなくても充実度が上がる

そんな秘訣もお伝えします!

 

 

今後の人生にも役立つあなたの強み、ビジネス傾向を

この機会にぜひ知ってくださいね

 

 

自分にぴったりの仕事・働き方がわかる!
数秘で見るあなたのビジネス傾向診断   詳細
※このセッションは女性限定とさせていただきます

【日時】基本的に平日13時から16時の間 1回45分~60分ほど
     土日祝もご相談可能

【金額】6,000円(税込み)
※モニター価格でのご提供は満員となりましたので終了しました

【場所】zoomオンライン 対面希望の場合要相談

お申込みはこちらからどうぞ矢印

  お申込みフォーム


お申し込み後、48時間以内にご返信します。
48時間経っても返信メールが届かない場合は、お手数ですが
nakagawa.mayumi55@gmail.comまでご連絡ください。

 

 
 

■キャンセルポリシー


原則ご入金後のキャンセルは致しません。

別日への振り替え等で対応させていただきます。

 

 

 

【プロフィール】なかがわまゆみ(まゆまゆ)
数秘鑑定士、筆跡診断士、心理カウンセラー活動歴1年。サービス開始1ヵ月で30名超のセッションお申し込みがあり、緻密な鑑定・新たな視点を提示するカウンセリングに好評をいただく。
神奈川県在住、小学生二児の母。ノリがいい、話しやすい、懐が深いとよく言われる。話の面白さに定評あり。リアクションが大きい。銀行員として通算10年就業経験あり。

 

 

他にも

元銀行員がお送りする
本格数秘セッションと
気軽な雑談メニューなどやってますルンルン
 
ぜひ遊びにきてね照れ

 

 
 

 

筆跡診断のセッションでは

直筆で書いてもらった用紙を出していただくので、

自分の字が嫌いで、とかコンプレックスなんですとおっしゃる方が多いです鉛筆


かく言う私も全然美文字ではないので

お気持ちはとてもよくわかります泣き笑い



書道習った事などもないので、ほんとこんな感じです滝汗


でも、筆跡診断的には字の美醜は全く関係ないんですよね。

以前そのことを書いたブログはこちら下矢印


とは言っても人に字を見られるとき(冠婚葬祭での記帳など)は、最低限恥ずかしくないものを書きたいですよね。


そこで今日は、うまくなくてもキレイに見えるコツをいくつかお伝えします。


まずは

①横線をなるべく平行に書くこと。


上の「五」と「田」は極端に書いていますが、

意外とここを揃えるとすっきり整った印象になります。


②空間の大きさを均等にすること

横棒と横棒の間の四角の大きさが違うと、バランスが悪く幼い字の印象になります。これも揃えると◎。


③漢字は大きめに、ひらがなは小さめに



これだけだと違いがわかりづらいかもしれませんが、少し長い一文などは字の大きさが全部揃っていると読みにくいものなんです。

少し大きさを変えることで、これもバランスが良くなって読みやすく整った印象になります。


他にもいくつかあるのですが、

ひとまずこれだけでもOK、というのを3つご紹介しました。


自分の字が好きじゃない方、ぜひ意識してやってみてくださいねウインク


また、個別でご自身やご家族の筆跡をみてもらいたい!という方はぜひ、筆跡診断セッションへお越しください照れ

筆跡診断セッションの詳細お申込みはこちらから下矢印


 

乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・