以前、筆跡診断の対面セッションを受けてくださった整理収納アドバイザーの武藤明美さんから
ご感想をいただきました!
①今回筆跡診断セッションを受けようと思った動機
交流会でまゆみさんに初めてお会いした時、自己紹介のなかで「筆跡診断」の事を話されていて興味を持ち、いつか診断していただこうと思っていました。
⓶実際に受けてみてのご感想
診断シートを事前にいただき、診断日の直前に記入してくださいとの事でしたので、その時の状況で筆跡が変わるのだと実感しました。筆跡からカラダの事までわかるとは思いませんでした。お伝えいただいたことは今の私の状況に当てはまっていて鳥肌が立ちました。
③気づいた点、今後生かせそうな点
プラス面はそのままでいいと思っています。
もともと書いておぼえるタイプ、手書きすることが多いので、マイナス面は診断後アドバイスいただいた筆跡で書けるように早速練習したいと思いました。
④もっとこうだといいなという点
昔から自分が手書きした文字や文章が読みにくいと思っていました。今回診断後いただいたアドバイスはそこも改善できそうだなと思いました。
⑤どんな方におすすめですか?
筆跡は人それぞれ違うので、自分の家族も診断してほしいなと思いました。
明美さん、ありがとうございます
文字を書くのは無意識の行動なので、
ご自身でもはっきり自覚されていない深層心理の部分が如実に現れたりします。
そこが認識されると
バラバラだったパズルのピースがぴったり合わさり、そうだったのか!と合点がいくという現象が起きたりします。
なぜモヤモヤしていたのか、
引っかかるのがいつも同じような箇所なのはどうしてなのか。
頭の中を整理して次のステップへ進みたい方にも
筆跡診断セッションはおすすめです
ぜひ1度受けてみてくださいね!
詳細お申込みはこちらから
セミナー開催のお知らせ
7月10日(月)10時〜
文字を書きながらアンチエイジング♪キレイも健康も叶える文字の書き方講座
健康運やあなたの魅力をアップさせるのに有効な文字の書き方をお伝えします!
文字の書き方を変えて、楽しみながらキレイも健康も叶えちゃいましょう
詳細お申込みはこちらから
あなたのお越しをお待ちしています