先日、地元の異業種交流会でご縁があった
高橋えみさんさんがされているシルクサスペンションを体験してきましたー![]()
シルクサスペンションとは↓
天井から吊るされたハンモックみたいな布にくるまって
アクロバティックなポーズをするアレです![]()
前から知ってはいて気になってたのですが、
なかなかできる機会がなく![]()
そんなとき、
えみさんが私の以前からの友人、成松藍ちゃんともお友達ということが判明し(劇団四季時代の後輩さんなんだそうだ
)、藍ちゃんにお誘いいただいたのをこれ幸いと行ってきましたーー![]()
美しい藍ちゃんとスマホの画角に悪戦苦闘の私
スタジオは新しくてとてもキレイ![]()
スタジオに着いて着替えたら
えみさんが運動歴や体調面で気になることなどを丁寧にカウンセリングしてくださいます。
えみさんは小柄で元気な、
小動物っぽさのあるとてもキュートな女性で
話すとこちらまで明るくなるような方です![]()
で、さっそく様々な動きをするのですが
私ほんと身体硬えぇーー![]()
最初にえみさんに言われたのですが
私は反り腰で肩に力が入り、首が前に出ている「頑張り屋さん」の姿勢なんだそうだ![]()
一方の藍ちゃんはバレエ経験が長くて
今もエアリアルフープをやっているほどの
しなやかで美しい身体をお持ちなので
可動域が全然違う![]()
![]()
結構体勢を保つのが難しいのかと思いきや
布がわりとしっかりしてるので
意外と身体は辛くありません。
(立ち姿勢でちょっとプルプルするけど
)
このエクササイズの良いところは
鏡を見ながら自分の姿勢をチェックすることでゆがみや傾斜がわかり、自然とまっすぐに直せるところ。
あと全然辛くない痛くないのに、効いてるところ!(これ重要)
逆さまポーズも全然キツくない![]()
これやったあと、数日前からあった偏頭痛がほほ消えました!
ガチガチだった首周りがほぐれたからかな?
すごい![]()
![]()
布を使った動きが優しいので楽しく無理なくできるんだけど、終わったあとに膝が笑ってる実感があったり![]()
ちゃんとしっかり効果ありです![]()
で、正味45分の体験での効果がこちら!
すごい![]()
腰から腿にかけてのラインとか
首の突出具合がキレイに収まって?いる![]()
良い姿勢の感覚も何となくわかったので
日常生活で意識していこうと思います![]()
首肩がめっちゃ凝る人
姿勢の悪さが気になる人
面白そうだなと思った方はぜひ
えみさんのスタジオへ行かれてみてください![]()
ホームページはこちら![]()
えみさんのインスタはこちら![]()
えみさん、藍ちゃん
ありがとうございました![]()
〜イベントのお知らせ〜
2月20日(月)12時半〜 残1席
オシャレな横浜の洋館でアフタヌーンティーしながらおすすめの1冊について語り合うお茶会をやります!
ぜひ遊びにきてくださいね![]()
詳細お申込みはこちらから![]()
また、3月6日(月)に
筆跡診断の講座をさせていただきます!
セラピストさんのオンラインサロン内のイベントですが、サロン会員さんでなくてもどなたでも受講可能ですので、筆跡診断にご興味ある方はぜひお越しください![]()
詳細お申込みはこちらから![]()










