生きづらさを減らすには
心をゆるめて穏やかな気持ちで過ごすには
必要なのは
何が起きても大丈夫な鋼のメンタルではなく
小さいことを気にしないスルー力でもなく
自分を丸ごと受け止めること
どんな自分にもOKを出すこと
自分のイヤだと思っている部分を否定して
他の誰かになろうとして頑張るよりも、
そのイヤな部分を受け入れるほうが抵抗があったりするが
そこを飛ばしてしんどさから抜け出すことはできない
自分を「好き」にまでなれなくてもいい
まずは受け入れられなくてもいい
どうしようもないわたし
こんなオレ
それごと
「これが自分なのね」と受け止めること
なかなか動けない
人の顔色をうかがう
自分勝手
飽きっぽい
そんな自分を嫌う自分ごと受け止めてみる
足していらない(と思ってる)ものを捨てるんじゃなく
すでにあるものに目を向ける
これが1番大事なことだ
クサいものに蓋をしたけど
再び開ける作業やってみて![]()
そしてそんな生きづらさを抱えて子育てをしているママさんへ。
心がふっと軽くなって明日から笑顔の時間が増える講座を開催します!
1月30日(月)10時〜
子育てに行き詰まって苦しいママが心をゆるめて笑顔になれるワーク式レッスン![]()
母親に向いていないと感じて罪悪感を持っているママさん、
そんな自分に自己嫌悪なママさん
ぜひ受けてみてくださいね![]()
詳細お申込みはこちら![]()
そして2月には
オシャレな横浜の洋館でアフタヌーンティーしながらおすすめの1冊について語り合うお茶会をやります!残2席!
ぜひ遊びにきてください![]()
詳細お申込みはこちらから![]()
おわり![]()


