昨日は数秘カウンセリングでした!
Twitterでご縁が繋がった小山りえさんが
受けてくださいました

すでにブログにもご感想書いてくださっていて、
ありがとうございます

りえさんが書いてくださっているように
苦手な事が多いという事は
経験や葛藤を人より多く経るという側面があり
セラピストさんや私たちカウンセラーにも特に言えますが、その経験が糧になったり人のお役に立てたりするんですよね。
あとは
「苦手なものは手放して自分のお役目を果たしてね」というメッセージでもあるので
ご自身の強みを遺憾なく発揮して、自分のためにも周りのためにも生かしていくことだったりもします。
りえさんは苦手ポイントが多い分、自分の軸となるコアナンバー(核となる性質の数字)が
「この方向で決まりですよね
」という特化型タイプなので

もうそこに邁進してもらうだけ、という感じです

(お話を伺ったらすでにそういう流れでいらっしゃいました
私は情報を整理して背中を押すだけです)

この数秘カウンセリングでは
お悩みやお困りごとを聞いたうえで
数秘でみた相談者さんの資質から
その方に合った悩み解決への道すじをお話させていただいたり
どんなことで自分を満たしていったらいいかなどのポイントをお伝えしています。
1人では解決しない悩みがある
ずっと同じことで悩んでいる
自分に合った解決方法が知りたい、という方は
ぜひ数秘カウンセリングを
受けてみてくださいね

※現在モニター価格、60分3,000円でご提供中です!この機会にぜひご利用ください

詳細お申込みはこちらから

あなたのお越しをお待ちしています。
おわり
〜お知らせ〜
子育てにしんどさを感じているママさんへ。
1月30日(月)ワーク式ミニセミナーを開催します
母親に向いていないと感じて罪悪感を持っているママさん
そんな自分に自己嫌悪なママさん
ぜひ受けてみてくださいね
詳細お申込みはこちら
そして2月には
オシャレな横浜の洋館でアフタヌーンティーしながらおすすめの1冊について語り合うお茶会をやります!残2席!
ぜひ遊びにきてください
詳細お申込みはこちらから