曲芸師の私と社長の娘 | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。


わたしは数秘で自分の基本的性質を表す数字に5を持っているが

※数秘とは生年月日とお名前から、独自の計算式で出した数字をもとに

その人が本来持つ性質や傾向、今後の人生の展開、などをみる占術です。

占いというよりは統計学に近く、その人を深く知ることができます



5は成長、変化、拡大、冒険、体験など
見るからにじっとしていられなさそうな単語が並ぶが、
私も見事にこれに当てはまっている。


毎日のんびり過ごす、などという生活は性に合わなすぎて逆にストレスになるからだ。


簡単に言うと
いろんなことをやりたい、知りたい
驚きと興奮に満ちた毎日を送りたいのだ





数秘5は曲芸師にも例えられたりするけど

(一輪車乗りながらお手玉やるあれね)



同時並行で様々なことをするのが標準装備なのだ



おそらく数秘4とか7、8,9あたりの人には

信じられないような資質だろう滝汗



タイプがそもそも違うのだ



パートナーさんやお子さんの言動が理解できないというのは、こういうすれ違いがあったりする

(また子供はあえて真逆の性質を持って生まれてきたりするから)



私もどっしりタイプの数秘8娘とは

ことごとく性格が合わない笑い泣き




様々なことを体験してそこから学びを得たい

プロセス重視のわたしに対して

プライドが高く負けず嫌いでとにかく結果を出したい仕切り魔の小3娘


私からすると娘は腰が重くて面倒くさいと感じ

向こうからしたら私はフラフラしてて自分勝手に見えるのだろう



ママいま何してるの?凝視といぶかしげに聞かれることがよくある笑



いまはお互いの違いがわかっているので

腹が立つことも減った



お互いの違いがわかると

なぜこの人はこんな言動をするのかが見てきて

理解不能だったことも腑に落ちる



より相手が愛しくなったりするし

悪気があったりダメなわけでもないとわかって、イライラが減る



数秘のセッションでは

あーご主人は数秘1だからめっちゃオレサマですねゲラゲラあなたは9だから真逆で、猪突猛進の夫さんのとても良き理解者ですね、とかそんなことをお伝えしています。



自分や周りの大切な人のことをより知りたい方

ぜひセッションにきてみてねウシシ



数秘個人鑑定の詳細・お申込みはこちら↓


パートナーさんやお子さんとの相性を知りたい方はこちら↓

〜お知らせ〜

来年1月30日(月)に子育てが辛いママさんのためのミニ講座をやります!

母親に向いていないと感じて罪悪感を持っているママさん

そんな自分に自己嫌悪なママさん

ぜひ受けてみてくださいねおねがい

詳細お申込みはこちら下矢印



乙女のトキメキ数秘鑑定、心理カウンセリング、コラボセッションなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン右矢印自信が持てないママのためのメルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム