食べるの大好きで趣味の私が
158cm48kgの体型キープのためにしていることを簡単にご紹介します。
(専門家じゃないので自己流の独断と偏見です)
食事はタンパク質と野菜多め、米などの炭水化物はごく少なめ。
間食は基本的に、します
が、内容はもちろんお菓子ではなく
ナッツ、チーズ、ヨーグルトの他
ぬか漬け、キムチ、ちりめんじゃこ、するめ、サバ缶、あんこなど。
あとは雑穀を入れて鶏だしで作った野菜スープとか。
あ、でもアイスは食べる
その代わりスナック菓子やクッキー、菓子パン、生クリーム系のものなどはほとんど食べません。
じっとしてられない性格だけど面倒くさがりで1歩も家から出ない日もあるので、そういう時は部屋でかなりハードなエクササイズ?をします。
この動きがめちゃくちゃ効くのでおすすめです
(こんなリズミカルにできないけど)
あと長年ダイエットに悪戦苦闘した自分なりの結論ですが(だから全ての人に当てはまるワケじゃないけど)、食べずにいられないという場合は
意志が弱いんじゃなくメンタル満たされてないというケースがほぼほぼの原因なので、そっちからまずケアしましょう。
食べ物で寂しさや不安を埋めている、という感じですね。
これだといくら口に入れるものやカロリー消費の方に気を使っても、また戻ってしまいますので。
ダイエット関連の記事はこちら
お菓子じゃなくても満足できる間食を見つけること。
地道に食べ物に気を使って消費カロリーを摂取カロリーよりも多くすること。
食欲が抑えられないのは他に原因がある事が多いしので、そっちをまず癒やすこと。
このあたりが重要かなと思います。
ダイエット関連の話を聞いてみたい、
食べ物で不安や寂しさを埋めている気がする、
カウンセリングまではいかないけど、話を聞いてほしい
そんな方はこちらの私と雑談するだけの気軽なメニューをご利用くださいね
昨日募集した、筆跡プチ診断付きランチ会は
おかげさまで満席となりました!
ありがとうございます
おわり