書くことのハードルが下がってワクワクするブログ講座 | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。


今日は
募集開始直後に鼻息荒く申し込んだ
上田光俊さん(通称うえさま)の
ブログの書き方講座を受講しましたPC


うえさまのブログを
いつも拝読していて


笑いあり
鋭い視点あり
優しい寄り添いもあり


こんな文章が書けたら!書きたい!と
常々思っていて


その真髄に触れられたらと
今日を待ち遠しくしておりました



わたしが1番知りたかったのは
『笑い』の部分


うえさまの鋭さの中に出てくる
突拍子もないボケや
ぶっ飛んでる例え?は
電車の中では読めないくらいで


人にウケたい
という小3男子的願望を強く持つ
自分にとっては
(数秘も3を複数持っているので)


理想で憧れのブログです照れ


もちろん笑えるだけじゃなく


気付きの鋭さ
目のつけどころ
懐の広さ
など


素敵ポイントを挙げだしたら
キリがありません



どうやったらこんなブログが
書けるんだろう?と
不思議で仕方なかったのですが


今回受講してみて


1番知りたかった笑いの要素を
詳しく知れて
大満足だったのに加えて


うえさまのブログはやはり

めちゃくちゃ緻密に計算されている

ということが分かりました



真面目と笑いのバランスも絶妙だし


読み手の視点を意識しながら
最後まで飽きさせない工夫が
随所に張り巡らされている


計算というと
あざとい感じがしますが


そうではなくて


読んでる人に楽しんでもらいたい
という
サービス精神の塊です


一朝一夕でできるものでは
決してないけれど


自分も鍛錬を重ねて
こんな風に


ゲラゲラ笑えるのに
めちゃくちゃ刺さるじゃん!!


っていう文章が
書けるようになりたい照れ


そして
笑いの部分の説明は
会話にも応用できそうなので
ありがたくいただきますお願いピンク音符


(このブログも
講座中にあった速さと鮮度を意識して
書いてみました)


うえさま
とても濃い3時間を
ありがとうございました


ブログを書くのが苦痛とか
どう書いたら良いか分からないとか
うえさまみたいなブログが書けるようになりたい
という方


おすすめですよ!

書くことに対するハードルが
下がります


次は今月16日開催みたいです

ぜひ音符





おわりコアラ


好評!!
お申し込みいただいてます!