小6の息子の友人が
自分でYouTubeチャンネルを持っていて
ゲーム動画を配信しているらしく
自分もやってみたいと言い出した
動画配信してリアクションもらえるのって楽しそうだなぁ
と思ったらしい
おぉ、そりゃ楽しそうだねー
始めるには何が必要か聞いてみ、と言ったのだが
親子とも機械関係に大変疎くて、なかなか進まないでいる

友人から
再生回数が何回いったらいくらくらいお金が入ってきて
登録者数が何人だとこうなるとか
収益が入ってくる条件?みたいなのを聞いたらしく
息子はかなりやる気になっている
できればやらせてあげたいと思う
親が子供になってほしくない職業で
ユーチューバーがよく上位にきているが
もしなりたいと言えばわたし個人的には
応援してあげたいと思っている
だってユーチューバーの人ってほんとすごいよね
どんなことをしたらみんなが楽しいとか面白いと思ってくれるかとか
常に考えているんだろうし
人が見たくなるような見せ方とか仕掛け?も
すごく練られているなぁと感じるし
こういうことやったらどうかな?やってみよう!っていう
発想や行動力なども並外れているし
こんなに頭と身体を使う職業って
実はあまりないんじゃないかとさえ思う

だってNHKのプロフェッショナルでヒカキンの回みたとき
すごい感動したもん

それにもしユーチューバーでダメだったとしても
そういう能力や経験は他に活かせる場がいくらでもあるだろうし
個として稼いだり生きていける力が強い感じがするのよね
だからママは応援するわー

イケメン息子がバズったらママは鼻が高いし
←

今まで
お前はケンティ(中島健人)みたいになるんだよ

と言って育ててきたけど
今度ははじめしゃちょーかな



おわり

普段なかなか行けないホテルでのアフターヌーンティ
一緒に行きませんか?
自分がどんな人かもわかっちゃう数秘プチ鑑定付お茶会です!
残席1名様
詳細・お申込みはこちらから
さらに
お申込みいただいてます!
残2名様
受けてすぐ人生に活かせる!タロットと数秘であなたをどこよりも深堀りしちゃうコラボセッション
詳細・お申し込みはこちらから↓