リカちゃんハウスの小物がすごい件(°д°) | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。


娘は先月サンタさんから
リカちゃんのおうちセットをもらった家乙女のトキメキプレゼント



わたしが子供のころに
こんなの欲しかったなーと思うような
内容充実のセットキラキラ


で、中についてる小物がびっくりで


ルンバや宅配ボックス
動物の形をしたAIロボットがいる爆笑
(動いたりはしないけど)


別売りで買った洗濯機もドラム式で
電池入れると電子音がしてちゃんと回るし


冷蔵庫も自動製氷機能付きって設定に
なっている


す、すごいびっくり
面白い爆笑


リカちゃんのおうちや付属品は
後年振り返ったときに


どんなものが流行っていたかとか
どんな技術が最先端だったかなんかが分かるように


その時代や世相を反映させたものを作っていると
聞いたことがある


AIロボットとかルンバなんて
まさにそうだよなーキラキラ


ちなみにわたしが娘と同じくらいの歳だった
1980年代半ば頃は

マンションの設定で
フローリングのリビングから和室が続いていて
カウンターキッチンていうのが
目玉だったらしい


当時はこれが憧れの住まいだったんだね

画像お借りしました

確かにどこの家も台所は独立していて
対面で料理する姿が見えるキッチンなんて
なかったもんなー


フローリングもまだ全然少なかったし


娘が大きくなる頃には
『まだAIロボットが初期のやつだね笑い泣き』とか
笑ったりするんだろうなウシシ


リカちゃんハウスすごく堪能してしまったニヤニヤ
侮れん滝汗