掃除や片付けが大キライで苦手だ
大掃除と銘打ってまるまる1日掃除にあてる、
というのは苦痛過ぎてとてもできない

でも散らかってたり汚れたりしてると
めっちゃイライラしてくる

で、ある日突然スイッチが入って
結構大がかりに掃除したりする
昨日は前から何となく気になってた
洗濯機の汚れが決定的に許せなくなり
何の準備もなく
朝、夫と子供を送り出してから
せっせと掃除を始めた
キッチンで沸かしたお湯を何度も
洗面所と往復して洗濯槽に注いで
オキシクリーンも振り入れ
ついでにドン引きするほど汚かった
柔軟剤投入口までピカピカにし
私にしては大層な手間と時間をかけて作業した
おかげですごい汚れが浮いてきて
すすぎまで完了させたら
洗濯機はとてもキレイになった

ふーーーー

気分もスッキリしたぜ

掃除や片付け大キライだけど
自分のスイッチが入ったらそれなりに
ちゃんとやる、という事が最近分かったので
あまり焦らず
まぁ気が向いたら、ね
という感じで

無理しないようにしている
今は亡きさくらももこもエッセイで
気分が乗る、というのがとても重要って
書いていた
イヤイヤながら重い腰を上げてやっても
気分が乗ってるときのクオリティには
程遠いのよね

だから自分のバロメーターの見極めも大事だ

今日はまだ昨日の気分が持続している感じなので
洋服の断捨離か窓の掃除あたりやるかなー
