会津鉄道線の写真 | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さてと‼️

今日(11/11.日曜日)は月曜日の準備は無し~

撮影に繰り出すとしますか~?

朝もまだまだ夜も明けきれぬ3時半過ぎ…

浅草駅、4時58分の東武スカイツリーラインの始発に乗るべく自宅を出発します。

最近…

歩いてないからね~

運動不足気味なので歩くのにはちょうどいいですね…

自宅から約45分浅草駅に着くものの駅のシヤッターが開く直前…

撮影ポイントの最寄り駅まで切符が売ってたので買って始発電車に乗ります。

リブログに書いた通り、浅草駅から南栗橋~下今市~会津田島駅で乗り継いで約5時間半…

ホーム一面と小さな待合室のみの塔のへつり駅で降ります。

ホームからは…

真っ赤な紅葉を付けた一本の枝がお出迎え…

そんな真っ赤な紅葉を見ながら塔のへつり駅を出てすぐの踏切が撮影ポイントになります。

まず…

塔のへつり駅にて
塔のへつり駅に佇む快速列車(AT?形.快速会津マウントエクスプレス号)を撮りました~

先程の駅舎の前の紅葉はきれいに咲き誇ってたけど…

他の紅葉は終わってたみたいですね?

って言うか…

夏の猛暑と台風で色付き形悪くすぐに散ってしまったみたいですね?

次は…

反対側に廻って…

塔のへつり~湯野上温泉にて
紅葉のトンネルをくぐる快速列車を撮りました~

やはり…

反対側を覗くも全体的に枯れて色付きが悪いですね?

次は…

もう少し歩いて広い道を左に曲がり橋の上まで移動します。

断崖絶壁の鉄橋を渡る快速列島(お座トロ列車)を撮りました~

塔のへつりらしく鉄橋周りの岩を強調して赤い紅葉をアクセントに撮りました~

次は…

やはり断崖絶壁の鉄橋を渡る快速列車(会津マウントエクスプレス号)を撮りました~

カメラを縦に構えて赤い紅葉を大きく入れて迫力感を出して撮りました~

次は…

鉄橋を渡るワンマン列車を撮りました~

断崖絶壁の鉄橋を横に取りつくゴツゴツした岩や赤い紅葉を強調して撮りました~

次は…

真っ赤な紅葉を強調して鉄橋の周りのゴツゴツした岩をアクセントに撮りました~

さっ‼️

帰りの時間が迫って来たので帰るとしますか~?