東急東横線の写真 | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さっ‼

今日(7/1.日曜日)は…

本当は定休日なんだけど…

臨時営業日‼

お客さんも帰って…

後片付けも済んで…

外に出ると…

まだ空が明るいですね?

それじゃ…

撮影に繰り出すとしますか~?

今日(7/1.日曜日)は…

東急東横線の多摩川駅で降ります。

駅を出て左に歩き…

丸子橋に出ます。

丸子橋に少し入った辺りでカメラを構えます。

多摩川を渡る各駅停車の電車(東京メトロ副都心線.7000系)を撮りました~

日はだいぶ傾いて来たもののまだまだ高い位置にあったので多摩川に反射する光を強調して撮りました。

次は…

やはり太陽の光を受けて通過する目黒線の電車(都営三田線.6300形)を撮りました~

電車は小さくなってしまったけど…

太陽の光とそれを反射するカワモノ光は眩しかったです。

今度は…

だいぶ日も傾いて来ましたね?

空に浮かぶ眩しい太陽と真っ赤に染める夕焼け空を強調して撮りました~

次は…

前の写真と同じ角度で撮ったけど…

沈む太陽が厚い雲に隠れそうで通過する電車が暗くなってしまいました…

今度は…

一旦丸子橋から戻りすぐ左に曲がり土手に降ります。

下から見上げる様に通過する急行電車(東京メトロ副都心線.10000系)を撮りました~

やはり太陽が雲に隠れ気味で空が赤く染まらないんですが…

地平線に隠れる太陽は真っ赤に染まっていて美しかったです。

さっ‼

ってな事で空も真っ暗になって来た事だし…

撤収するとしますか~?