さっ‼
夜もすっかり更けて来ましたね~?
今日(土曜日)は月曜日の準備で1日かかってしまいサイクリング行けず仕舞い(泣)
そんな仕事の疲れを癒しに行くとしますか~?
今晩(土曜日)は…
都営浅草線の五反田駅で降ります。
駅を出てまっすぐ歩き山手通りとの交差点を左に曲がって…
東急池上線の大崎広小路駅を見ながら2軒程?先に進むと…
万福湯の看板がありました~♪
やっぱり…
マンションか何かのビル銭湯ですね~?
それじゃ…
見付かった所で入って見たいと思います♪
ちょっと狭い入口から入って右側の下駄箱に靴をしまって扉を開けると…
番台になってました~
番台で¥460を払いながら脱衣場を眺めると…
とても大きく広々した脱衣場でしたよ~
ロッカーが番台のすぐ左側に縦3列と左側のロッカーと平行して脱衣場の真ん中と2ヶ所ある浴場入口の扉の真ん中にそれぞれ縦2列にまばらに置かれてましたよ~
真ん中のロッカーの裏側に椅子が2つと小さなテーブルが置かれてましたよ~
天井を見上げると…
スイス?ヨーロッパ?の写真が貼られていて素敵でした~
さて浴場は…
やはりとても大きな浴場で幅広って感じですね~
左右両側に立ちシャワーが各1ヵ所ずつありましたよ~
カランが左右両側が各1列と真ん中が何と‼
6列…
それぞれ各5ヵ所ずつずらりと並んでましたよ~
真ん中の洗い場でシャワーが付いてたのは真ん中の洗い場の左右から2列目のみで他の真ん中の洗い場はカランのみでしたよ~
う~ん…
ガラガラだったけどそれなりに人の入れ変わりはありましたね~
やはり地元の人がメインだけど高齢者に混じって若い人も目立ってましたね~
内装は…
壁のブルーのタイル張りとホワイトを基調にしたちょっぴりモダンな感じの浴場でしたね~
浴槽は…
左側から深い風呂の気泡風呂と2ヵ所のジェット穴が付いた普通の風呂、そしてミクロバイブラバスの浴槽になってましたよ~
湯加減はちょっとぬるめで長く浸かるにはちょうどいいお風呂でしたよ~
天井を見上げると…
ブルー、イエロー、グリーン、ピンク&ホワイトの細長いラインが明るみをましてましたね~
ビル型銭湯でシンプルイズベストな銭湯だったけどとても大きな浴場でのびのび過ごせました~♪