京葉線 | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

今朝も目が覚めたら…

何だかはっきりしない空…

よ~く見てみると路面が濡れてるんですよね~

雨が止んで間もないんでしょう。

ってな事で今日(土曜日)はサイクリングは中止…

取り敢えず中央区の仕事場に向かって月曜日の準備に取り掛かります♪

お昼過ぎに外に出てみると…

薄日が差し込めて、改めてサイクリングに行きたかった~

って後悔(泣)

今から行っても仕方が無いので今日(土曜日)は久々に鉄分補給と行きますか~?

まず歩いて東京駅に向かいます♪

八重洲南口の改札を出るとすぐ…

乗り場の案内板が掲示してあったのでじっくり吟味しながら考えた結果…

京葉線をチョイスしてみる事にしました♪

長~い連絡通路を てくてく歩いて京葉線乗り場に到着すると、さらにエスカレーターで更に地下に降ります。

地下ホームにたどり着くと…

快速電車の蘇我行きがあるとの事で乗って見たいと思います♪

5分位待ってると…

蘇我行きの快速電車(E233系)がやって来ました~

色々写真を撮ってたら発車時刻が迫って来て慌てて乗車(汗)

それじゃ…

14時29分発…

東京駅を出発したいと思います♪

東京駅を出発すると、八丁堀~新木場~舞浜~新浦安~南船橋~海浜幕張~検見川浜~千葉みなと~終点の蘇我駅に止まって行きます。

車内は半数程の乗車率でしたね。

八丁堀駅ではそこそこの乗車がありました。

地下鉄日比谷線から乗り換えて来た人ですかね?

それでもまだパラパラと空席が目立ってましたね~

越中島駅を通過して地上に上がると右に大きくカーブして潮見駅を通過します♪

薄日が差してるもののやっぱりちょっぴり曇り気味ですね?

砂町運河を走り大きく左にカーブして地下鉄有楽町線とりんかい線が合流してくると新木場駅に到着します♪

この新木場駅からはだいぶ車内が混んで来ましたね~

きっと有楽町線やりんかい線などから乗り換えて来た人達でしょうね?

ようやく賑わい出した車内も新木場駅を出発すると、大きな荒川河口を渡ります♪

右側に大きな観覧車を見ながら、左側に首都高湾岸線と国道357線を見ながら葛西臨海公園駅を通過します。

もう1つ旧江戸川の河口を渡ると、ディズニーランドのシンボルのシンデレラ城が見えて来ます。

どんどんディズニーリゾートの建物が近付いて来ると、舞浜駅に到着します♪

まだ時間が早いせいかあまり人のいれ替わりがありませんでしたね~

さて…

この舞浜駅を出発すると、ディズニーリゾートの建物からどんどん遠ざかって行き、マンション群が現れ始めて来ますね♪

左側は相変わらず首都高湾岸線と国道357線と相まって走ります。

新浦安駅では再び車内が混んで来ましたね~

この新浦安駅を出発すると、市川塩浜や二俣新町、そして南船橋駅にかけて工場や倉庫街の中を走って行く様子ですね♪

その間に二俣新町駅を通過直前武蔵野線方面に向かう線路が分かれて行きます。

南船橋駅からは再び徐々に空いていく感じでしたね~

右側には大型家具店のIKEAなどこの先新習志野駅から海浜幕張駅にかけて大型ショッピングモールのイーオンを見ながら走ります。

大型商業施設だけあってかなり大きかったですよ~

左側には京葉線や武蔵野線の車庫の京葉車両センターを見ながら走ります。

海浜幕張駅からは再び車内が賑わって来ました♪

海浜幕張止まりの各駅停車から乗り換えて来た人達でしょうね?

この先検見川浜~千葉みなと~終点の蘇我駅と中高のマンション群を見ながら走ります。

千葉みなと駅前後でちらっと海が見られた他はほとんど建物の間を走る感じでしたね~

そして…

千葉駅からの外房線が合流してくると…

蘇我駅に到着します♪