撮影から帰ったもののまだ時間があるので、連休の締めくくり…
銭湯に行きたいと思います♪
いゃ~
夜になって、やっぱり寒さがひしひしと増して来ますね~?
さて…
今日(月曜日)は…

地下鉄丸の内線の新中野駅で降ります。
駅を出て、中野通りとの交差点の…

鍋屋横丁の交差点を左へ中野通りへ進みます♪
2つ目の?路地を右に曲がってしばらく歩くと…
少し奥詰まった感じで

照の湯がありました~
それじゃ入って見たいと思います♪
下駄箱に靴をしまって左側の扉を開けると、番台になっていて¥450を払いながら、脱衣場を眺めると…
う~ん…
なかなかゆとりのある脱衣場でしたね♪
なんか壁がすごくきれいで明るかかったけどリニューアルか何かしたんでしょうかね?
脱衣場の真ん中に大きなロッカー2列と番台から見て左側の壁に沿って2列ロッカーが並んでました。
浴場は…
う~ん…
広い…
とまでは言えないけど横幅があって大きな浴場でしたね♪
カランが両端に1列ずつと、真ん中に2列ずつとやはりシンプルな配列でした。
壁が白とグリーン、薄茶を基調とした清涼感ある感じでした。
浴槽は…
右側から座風呂が2ヶ所と区切りがあって普通の風呂とジェットバスと気泡風呂混合の浴槽になってました。
湯加減は、熱くもぬるくも無くちょうど良かったです♪
今回は外があまりにも寒かったので身体を洗った後に2回入ってしまいました。

レトロ感ある昔風の建物で天井も高くて開放感がありました♪
2回も入ったから外に出ても身体がぽかぽかでした。
Android携帯からの投稿