韓国人からみた韓国人の性格(3) | ちゃぬの裏韓国日記

ちゃぬの裏韓国日記

カルト統一教会と世界支配層との関係をあばく
(統一教会=世界平和統一家庭連合)

「韓国人からみた韓国人の性格(2)」の続きです。


やっと見つけました。
ネットで出回っている『「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)』のソースを・・・。
ソースは中央日報1982年9月18日総合七面の記事を翻訳したものでした。
http://news.joins.com/article/1654276


いまだにネットでごく少数ですが「デマ」だという方を見かけるので、ソースを記事に上げておきます。
(デマと主張する人は韓国擁護のため意図的に行っている可能性あり?)


私も「韓国人からみた韓国人の性格(1)」で東亜日報と京郷新聞の記事を載せましたが、『「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)』を最初にネットに載せた方は、中央日報の記事を翻訳して載せていたようです。
(下記の内容のほかに東亜日報・京郷新聞では李教授の指摘項目の「男尊女卑」も記事にあげていますが、中央日報では省いた模様)

皆さんがよくネットで目にするのは以下の内容です。

***************

参考資料:「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
 (1)依頼心が強い
 (2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
 (3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
 (4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
 (5)すぐ目に見える成果をあげようとし、効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
 (6)計画性がない
 (7)自分の主張ばかりで、他人の事情を考えない
 (8)見栄っ張りで虚栄心が強い
 (9)大きなもの・派手なものを好む
 (10)物事を誇張する
 (11)約束を守らない
 (12)自分の言葉に責任をもたない
 (13)何でも出来るという自信を誇示するが、出来なくても何とも思わない
 (14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
 (15)綿密さがなく正確性に欠ける
 (16)物事を徹底してやろうとしない
 (17)“見てくれ”に神経を使う
 (18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
 (19)文書よりも言葉を信じる
 (20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする


***************


以下は、中央日報1982年9月18日の記事ですが、ほぼ直訳で日本語訳してみました。上記と若干の表現の違いはありますが、内容は同じであるのがわかると思います。


***************

<中央日報1982年9月18日総合七面>
http://news.joins.com/article/1654276

“このような「否定的性格」は直さなければならない”

<他人にしてもらうのを望み展示好き>
(※展示=途方もないこと、大きいこと、目に見えること)

李符永(イ・ブヨン)教授、精文研セミナーで70種列挙
韓国人の性格の中で、国内の人が指摘している問題点は何か

ソウル大・李符永教授(医学)がまとめたところによると、70種余りの側面があるという。
李教授は韓国精神文化研究院が主催した「韓国人の新しい倫理像定立」セミナー(17日)で、「現代韓国人の国民性格」というテーマ発表で、「この問題点等を改善すれば『新しい倫理的人間』になるだろうという考えは、あまりにも単純で機械的な論理」と前提して韓国人と外国人が文献や経験を通して指摘した否定的側面を、次のように列挙した。

▲依頼心が多い
▲他人に期待をかけてずれると恨む。その上、非難したり悪口をいうか、あるいは心の中に恨みを抱く
▲自分がすべきことを自分がしないで、他人がしてくれるだろうと思う。さらには仕事がうまくいかなければ怒り出す。他人には大目に見てもらうのを望む(大目に見てください、お願いします、など)
▲他人も自分と同じ心だと考える。そして違うということを発見すると背信感を感じる
▲性急である
▲待つことを知らない
▲「今日中に」「明日まで」「今すぐ何か書いて出せ」という指示が下される場合が多い
▲病気の治療もすぐに目に見えて良くなれば安心し、そのようにした医者が腕のいい医者だ
▲すぐに目に見える成果を上げようと急いで緻密な計画を立てない(研究も同様)
▲自分の主張から広げて他人の事情を考慮しない
▲途方もないこと、大きいこと、目に見えることを好む(展示効果)
▲約束をよく守らない(病院、予約制など)
▲自分が言った言葉に責任を負わない。それでもあまり申し訳ないとは思わない
▲何でもできると大言壮語を吐く。できなくても大丈夫だと思う(家の修理・工事など)
▲几帳面にできない。正確にできない
▲外見により気を使う(服が翼、居間より大門、地下より地上、清渓川の蓋など)
▲世界最高を好む(時計はロレックスなど)
▲原理原則より人情に訴える
▲直接、人に会ってはじめて仕事がうまくいく
▲簡単に感激、簡単に憎み、すぐに忘れてしまう
▲理性よりも感性が先に立つ
▲公私の区分が明確でない(推薦書)
▲法(規則)の通りに行えば、損をすると考える
▲論理的思考、客観的判断力が不足している
▲はい・いいえがはっきりしていない(特に既成世代)
▲正直だとくそ真面目だと感じる
▲法(規則)の通りにすると融通性がないと言う
▲上の者の前では何も言えず影でけなす
▲上の者は恨みを恐れている(ミミズも踏めばのたくる、良いものは良い、など)
▲社会的地位・称号を高く買う(医学博士など)
▲他人にも自分と同じように行動することを強要、しなければ悪い人(酒の席・血縁・知人・同窓生・同期・派閥など)
▲外国人は過度に好きだが、同族同士は憎む
▲他の国の人の前で自分の国をけなして争う
▲他人の長所よりも傷を責めるのを楽しむ
▲うまくという考えよりも、うまくいかないという考えをする
▲体を潜める。冒険を避ける
▲金・権力があれば、すべてうまくいく
▲全員がボス(リーダー)になろうとする
▲カリスマを好む
▲個人の利益だけを追求、手段・方法を考慮しない
▲深い考えより感覚的追求と機転を楽しむ(若い男女)
▲苦痛と試練の価値を軽視する(若い男女)





(※訳が間違っていたらご指摘ください)
***************

<韓国語原文>
http://news.joins.com/article/1654276

"이런 「부정적성격」은 고쳐야한다"

[중앙일보] 입력 1982.09.18 00:00 | 종합 7면

이부영교수, 정문연세미나서 70종열거
한국인의 성격중 국내의인이 지적하고 있는 문제점은 무엇인가.

남이 해주기를 바라고 전시하기 좋아해
서울대 이부영교수(의학) 가 정리한 바에 따르면 70여가지 측면이 있다는 것.
이교수는 한국정신문화연구원이 주최한 「한국인의 새로운 윤리상 정립」세미나 (17일) 에서 『현대한국인의 국민성격』 이라는 주제발표에서『이 문제점들을 개선하면 「새로운 윤리적 인간』이 될것 이라는 생각은 너무나 단순하고 기계적인 논리』라고 전제하고 한국인과 외국인이 문헌및 경험을 통해서 지적한 부정적 측면을 다음과같이 열거했다.
▲의뢰심이 많다▲남에게 기대를 걸고 어긋나면 원망한다. 심지어는 비난하고 욕하거나 혹은 속으로 원한을 품는다▲자기가 할일을 자기가 안하고 남이 해주겠거니 생각한다. 그러다가 일이 잘 안되면 화를 낸다. 남이 잘 봐주기를 바란다 (잘봐주십시오, 부탁드립니다등) ▲남도 나와 같은 마음이려니 생각한다. 그리다가 다른 것을 발견하면 배신감을 느낀다▲성급하다▲기다릴줄 모른다▲오늘 안으로 내일까지 당장 지금 무엇을 써내라하는 지시가 내려지는 경우가 많다 ▲병의 치료도 당장 눈에 띄게 좋아져야 안심하고 그렇게 한 의사가 용한 의사다 ▲당장 눈에 보이는 성과를 올리려고 급히 서둘러 치밀한 계획을 세우지 못한다 (연구도 마찬가지) ▲내 주장부터 펴고 남의 사정을 고려치 않는다▲거창한것, 큰것, 눈에 보이는 것을 좋아한다(전시효과) ▲약속을 잘 안지킨다 (병원 예약제등)▲자기가 한말에 책임을 지지않는다. 그러고도 별로 미안해하지 않는다▲무엇이나 다할 수 있다고 장담한다. 안돼도 그만이다 (집수리·공사등)▲꼼꼼하지 못하다. 정확하지 못하다▲겉모양에 더 신경을쓴다(옷이 날개, 안방 보다 대문, 지하 보다 지상, 청계천 뚜껑등)▲세계 최고를 좋아한다(시계는 롤렉스등) ▲원리원칙보다 인정에 호소한다 ▲직접 사람을 만나야 일이 잘된다 ▲쉽게 감격, 쉽게 미워하고 곧 잊어버린다 ▲이성보다 감성이 앞선다▲공과사의 구분이 분명치 않다(추천서)▲법대로하면 손해본다는 생각을 한다▲논리적 사고, 객관적 판단력이 부족하다▲예·아니오가 분명치않다(특히 기성세대) ▲정직하면 고지식하다고 여긴다▲법대로 하면 융통성이 없다고한다▲웃사람 앞에서 꼼짝못하고 뒤에 가서 헐뜯는다▲웃사람은 원한을 두려워한다(지렁이도 밟으면 꿈틀거린다, 좋은 것이 좋다등) ▲사회적 지위·칭호를 높이 산다 (의학박사등) ▲남도 나와 똑같이 행동하기를 강요, 안하면 나쁜사람 (술좌석·혈연·지연·동참·동기·파벌등) ▲외국사람을 지나치게 좋아하나 동족끼리 미워한다▲다른 나라 사람 앞에서 자기 나라를 헐뜯고 싸운다 ▲남의 장점보다 흠을 꼬집기를 즐긴다▲잘될 것이라는 생각보다 잘안될 것이라는 생각을한다▲몸을 도사린다. 모험을 피한다▲돈권력이·면 다된다▲모든 사람이 우두머리가 되고자한다▲카리스마를 좋아한다▲개인의 이익만 추구, 수단방법을 고려하지 않는다▲깊은 생각보다 감각적 추구와 재치를 즐긴다(젊은 남녀) ▲고통과 시련의 가치를 경시한다 (젊은 남녀)




<そうそう、このいい加減さが韓国人(文教祖・統一教会含む)だよなと思った方はクリック!>