リコー杯女流王座戦第2局の高知対局のブログが進んでいませんでした!
実はいま、第3局静岡対局前夜祭の帰りの新幹線でございます。。
対局者のお二人、高知の対局室での検分時のお写真。
さて、高知対局は理事会からは森下卓常務理事がお越しになりました。
いつも優しい笑顔で、わたし、森下先生のファンです。
そして高知県の尾崎正直知事。
「かっこいい。。。」と関係者の間で話題に。
会場のザ・クラウンパレス阪急高知は前期に続き2回目。
乾杯のあと、鰹の藁焼きのいい香りが立ち込めました。
お越しいただいた棋士、女流棋士のみなさまのご紹介。
淡路仁茂九段、森下卓九段、畠山鎮七段、
宮本広志五段、村田智穂女流二段、島井咲緒里女流二段。
「師匠の森九段が高知県出身で、高知には11歳の頃から合宿などで来ております。対局者として、昨年に引き続いてこの場所にくることができて大変うれしく、幸せだなと実感しております。それもひとえに皆様のお力添えがあったことだと感謝しております。明日は全力で頑張りたいと思います」リコー杯女流王座戦中継ブログより
清水市代女流六段のご挨拶。
「皆さまのご声援をいただきまして、本当に胸がいっぱいになっております。先ほど里見女流王座が『明日は全力で頑張りたい』とおっしゃっておりましたが、(里見女流王座のほうを向いて)全力じゃなくていいから!(会場、笑い)私は全力以上の、120パーセントの力で頑張りたいと思っております。
(途中略)今回は高知城の天守……の近くまで行かせていただきました。石段を上がりまして高知城に向かっていると、段々と息切れがしてまいりまして。『これはいかん、挑戦者なのにこんなところで息切れするなんて』と思って、ふと里見女流王座を見ると、立ち止まって膝をさすっておられたので『あ、これはちょっといい勝負かな』と一瞬思いました。さらにその先を見ますと、背筋をピンと伸ばして颯爽と登っておられる淡路九段の姿がありました。さすが立会人。先輩の姿を大変頼もしく思いました。淡路先生といえば『不倒流』。倒れないということで大変有名です。明日は淡路不倒流を見習いまして、私も倒れないように、しっかり最後まで立っていられるように、自分らしい将棋を出し切れるように務めたいと思います」
なんとお茶目で、なんと周りの方への気遣いに溢れているのでしょう。このご挨拶を聞いて、清水女流六段のファンにならずにはいられないと思います!
森下九段はのちに「清水さんはエンターテイナー」とおっしゃっていました。
花束贈呈後、対局者のお二人は退場しました。
対局の見どころなどを先生方にお聞きするコーナー。
畠山鎮七段「里見さんとは奨励会に入った頃から研究会でよく指しております。弟子の斎藤(慎太郎)王座とは800局以上指しましたが、その次に多いのが里見さんで、300局以上は指しております。明日の戦型予想は里見さんが中飛車かと思います。しかし、ついこのあいだ里見さんが『いろんな戦法を覚えようと思っている』『いろんな局面を考えている』と言っていました。私の予想は当たらないので、次の宮本さんお願いします」
宮本広志五段「里見女流王座の得意形は先手中飛車ですが、第1局も中飛車でした。里見さんは三間飛車も得意にされているので、石田流もあるのかなと思っています。清水さんの手厚い指し回しにどう対抗するのかが注目です」
村田智穂女流二段「女流棋士になったときに、『好きな先生は?』と尋ねられると清水先生の名前を挙げさせていただいておりました。女流棋士会副会長になったとき、清水先生にわからないことを尋ねると、すぐに的確な答えが返ってきて、とても勉強になったのを覚えています。第1局は熱戦でしたので、第2局もさらなる熱戦になると思っております」
島井咲緒里女流二段「里見さんは普段はあどけない笑顔の女の子なのですが、盤の前に座るとキリッと表情が変わる姿が印象的です。明日は高知の皆さまに楽しんでいただけるような熱戦を見られると思っています」
リコー杯女流王座戦中継ブログより
そしてそして、今回わたくし個人として非常にうれしかったのは、
中倉彰子先生との共作の絵本「しょうぎのくにのだいぼうけん」を持ってきてくださった方がいらしたこと。
桂馬がお好きとのことで、けいまーくんの顔のサインをさせていただきました!
絵本作家として、嬉しかったです。。。
そして翌朝対局開始前。
立会人の淡路先生は、とてもたくさんのお着物をお持ちなんだそうで、
この日はお着物で臨まれました。
集中する清水市代女流六段。
午前10時、対局が開始。
その後控え室では、先生方がプレゼント用の色紙に揮毫を入れていらっしゃいました。
控え室でもこのようにリアルタイムで対局室の様子を見ることができました。
わたしは、午前中のうちに空港に向かってしまったので、
ここまでしか現地にいられませんでした。
このあとは、森下先生と東京までご一緒したこと、以前のブログで書きました通りです。
番外編として、朝のお散歩のことも。
高知城です!
なるほど、清水女流六段のおっしゃっていたとおり結構上りましたが、
膝をさするほどでは、、、なかったかな??
高知の楽しみは朝市!
ホテルのすぐ近くで毎週木曜に開かれているのですが、
去年と今年、曜日が偶然同じで今回も行けました!
新鮮なお野菜や果物、手作りの干物。
魚介を使わず、しいたけやミョウガ、たけのこなどがネタとなり、
酢飯はゆず酢を使った高知の伝統料理。
大ファンです、今年も買えてよかった^_^
さて、明日は静岡での第3局が行われます。
熱戦に期待しております。
ジャズを聴きに来ませんか❤︎
新しく作ったホームページにライブ出演情報を載せています。
2018年12月8日(土)
「浅草ジャズコンテスト」
@浅草公会堂
start/14:00
前売り/1500円、当日/2000円
※102組の応募の中から8人のファイナリストに選ばれました!
2018/12/28 fri.
@野毛LE TEMPS PERDU
start/19:00
投げ銭+drink or food
福山知沙(vocal) 神多恭子(piano)多田和弘(bass)
2019/1/12 sat.
@池袋HOT PEPPER
start/19:30〜
福山知沙Birthday Live
神多恭子(piano)
music charge / 2300円+ご飲食代
※1月生まれの方、
バースデーソングをお名前入りで
歌います♡
※楽器が出来る方!飛び入り歓迎!
何かコラボしましょう^_^
2019/2/1 fri.
@吉祥寺 音吉Meg
時間等 詳細未定
松尾明トリオ(師匠と初ライブ!)
ジャズをあまり知らなくても大丈夫です、
わたしもまだまだ知らないことがたくさん!なので^_^一緒に楽しみましょう!