{12D3989B-4A53-4D72-AFBF-F7019FF78814}

タグラグビーをご存知でしょうか?
ラグビーはラグビーでも、タックルのない、子どもから大人まで安全に楽しめるスポーツです。

タックルのかわりに腰にマジックテープをつけたタグを奪うことでボールをパスさせます。
身体的接触がないので怖くありません。


このタグラグビー教室が行われている港区の小学校にロケでお邪魔しました。
{3A0E853A-5C3A-449B-A59F-57989E7BC4AD}


教室には特別ゲストが!
{1EB25D96-A0F0-44CA-84EF-3F194D38C1C6}
女子7人制ラグビー日本代表の谷口令子(のりこ)選手です。
「ラグビーは色々な役割で誰もがヒーローになれるスポーツ」とおっしゃる谷口選手。
体が大きい、足が速い、それぞれ違った力を合わせて頑張れるスポーツなんですね(^^)


わたしはこの日、まず幼児とその親御さんのところに入りタグ取りゲームをしました。
追いかけっこのようにタグを狙ってみんなでぐるぐる走り回りました。
タグを取られるのはスリル!そして取るのは楽しい!
幼児も大人も一緒に楽しめるなんて、いいなと思いました。

試合は大人チームに入りましたが、
たくさん走ってすごく体を使いました。
フットサルのように男女混合で試合ができます。
皆さん声を掛けあったりしてタグラグビーを思い切り楽しんでいました。


{9722DC87-A0E8-48EF-9BF9-C3A0B58EEBE3}
筋肉痛になったけど!
思い切り体を動かすのは気持ちいいですね。
今まで知らなかったラグビーの魅力も知ることができてよかったです。


さて今日は、
{C713E755-5CBC-41F0-9F2C-561609B5199F}
中村太地新王座の就位式でした。
今期も司会を務めさせていただきました。

また式の様子は改めて書きます。