お知らせいたします。

将棋女流棋士の中倉彰子さん作、そして私が絵を描いた絵本が、

2月1日に講談社より出版されることになりました。

{D0822AE2-9DF5-4320-AC63-200F83FA0538}

「しょうぎのくにのだいぼうけん」です。

将棋の駒をモチーフにした8人のキャラクターたちが冒険する物語です。

 

子どもたちに将棋の楽しさを知ってもらおうと

中倉さんが考えた冒険ストーリー。

私はそれぞれの駒の動きをどのように表現するか、

駒のキャラクターたちの得意技などを考えて絵を描きました。

中倉さんも、わたしも、初めての絵本製作です。

( 去年2月、講談社にて打ち合わせ)

将棋のルールをさりげなく織り込んだ、この絵本。

今回、とても光栄なことに羽生善治三冠から

「小さいお子さんでもわかりやすく将棋の世界を知ることのできる一冊です。」と、

推薦のお言葉を頂戴しています!

(去年12月 羽生善治三冠と)

 

2015年の夏に、彰子さんの妹である中倉宏美さんから

将棋の絵本製作のお話をいただきました。

ラフを三回描いて、出版が決まったのが2016年の3月。

それからすぐ本描きに入ったものの、

登場人物が多いので想像以上に時間がかかって…

表紙や見返しの挿絵まですべて描き終えたのが

つい2ヶ月半ほど前のことです。

一年以上ずっと、ずーっと、この絵本の絵を描いていました。

こんなに筆を持ち続けたのは、美大受験以来でした。 

 

 

それがようやく出版のときを迎える!

嬉しいの一言です。

 

中倉姉妹や講談社の編集の塩見さんとチーム一丸となって動いた製作期間。

そして支えてくれた家族!!

色んな思いがあふれますが、それは少しずつブログに描いていきます。 

 

中倉彰子さんによる親子向けの将棋教室、

そしてわたしが読み聞かせをするイベントも開いていただけるので、お知らせいたします。

(サイン会もあります、、巨人のマスコットガール時代以来のサインです)

日にち:平成29年2月4日(土)
時 間:1回目10:45開場/11:00開演 2回目13:30開場/14:00開演
定 員:各回 親子12組
場 所:紀伊國屋書店新宿本店 8階イベントスペース

参加費:無料 見学自由


出演者:女流棋士 中倉彰子(作) 

               アナウンサー福山知沙(絵)

 

☆参加申し込み方法:1月14日(土)午前10時より、店頭・お電話にて座席のご予約を受け付けいたします。入門講座のみ定員制、その他の参加や見学は自由です。
*満席に達し次第・受付を終了させていただきます。

<ご予約:電話番号:03-3354-0756>新宿本店6階児童書・実用書売場直通(10時~21時)
<webページ>https://www.kinokuniya.co.jp/contents/pc/store/Shinjuku-Main-Store/20170111100009.html

*紀伊国屋書店に繋がる他の電話番号にかけられてもご予約は承れませんのでご注意下さい
*間違い電話が頻発しています。上記の電話番号を今一度お確かめの上お掛け下さい
*イベントに関するお問い合わせも、上記番号までお願い致します。

ぜひ、ご来場をお待ちしております。

 

 

「しょうぎのくにのだいぼうけん」

作)中倉彰子(なかくら あきこ) プロフィール

将棋の女流棋士。女流アマ名人戦連覇後、94年プロデビュー。NHK杯将棋トーナメントなどテレビ番組の司会などでも活躍。子どもへの指導に定評があり、子どもを対象にした将棋書籍『親子ではじめるしょうぎドリル』(講談社)や「はじめてのしょうぎセット」「ショウギショコラ」などの開発も手がける。2015年現役を引退、同年10月株式会社いつつを設立。将棋と知育・育児を結びつけるような活動を広く展開し、講演や将棋普及活動を行う。3児の母でもあり、東京新聞・中日新聞にて「子育て日記」を執筆中。日本女子プロ将棋協会(LPSA)所属

 

絵)福山知沙 (ふくやま ちさ)プロフィール

2003年、東京造形大学造形学部(視覚伝達専攻)卒業。
デザイン会社勤務を経てNHK前橋放送局でキャスター・リポーターとして勤務。
2011年にフリーアナウンサーとして活動を開始、NHK−Eテレ「囲碁将棋フォーカス」の司会を担当したことをきっかけに、将棋タイトル戦関連の式典の司会なども務める。
2014年男児を出産。現在はテレビ番組やイベントの司会で活躍中。