photo:01
タヒチに行ったとき郷土文化を紹介する施設も訪ねましたが、
そこで初めてタヒチアン・ウクレレを見ました目

近くで見せてもらうと
弦が八本もあって驚きました。
一般的なハワイのウクレレは四本の弦で、
それぞれソ、ド、ミ、ラとチューニング。
それに比べてタヒチアンウクレレは
八本の弦がそれぞれソソ、ドド、ミミ、ララで
ドとミが1オクターブ高いことも
初めて知りました。

色々なジャンルのリズムの刻み方を
目の前で演奏してくれて、
タヒチアン・ウクレレの生音を聞かせてくれました!

八本もある弦と、1オクターブ高いドとミのおかげで
コロコロコロコロとこまかくて可愛い音ラブラブ!
ウクレレが好きな息子も嬉しそうに笑っていましたニコニコ

今回、自分のウクレレも持って行ったわたし。
photo:02



パペーテのヴァイアテ広場の夜市にはウクレレプレイヤーが何人かいるので
持って出かけてみました。
{F3B5C4BC-CA23-4495-BCCA-CE018CD8C03E:01}

{C5E55C32-DB69-4D61-86BA-32DF1ED6B890:01}

photo:03

photo:04
『あなたはどんなふうに歌うの?』と聞かれたので
La vie en rose を弾き語ることにニコニコ
私がコードと歌詞を覚えている、
唯一のフランス語の歌だからです。

そしたらみなさんが合わせてウクレレとギターを弾いてくれて
コーラスも即興でつけてくれましたクラッカー

こうやって初めて会った人と音楽で交流ができたことは
とてもいい思い出になりましたニコニコ

長い間ピアノをやってきた私がウクレレを始めたのは、
持ち運びできて色んな場所で気軽に弾ける楽器をやりたかったからだったので
今回みたいに旅先でウクレレの思い出が作れて心から嬉しいです。

またいつかのこんな嬉しい瞬間のために…
コード譜を見ないで弾ける曲を
他にも増やしておきたいなと思いましたニコニコ