福山知沙のブログ「C'est ma vie★Chisa」-DVC00175.jpg【イトシンこと伊藤真吾先生の指導対局】

こんばんはニコニコ

昨日ブログに書いた、
「将棋カフェ」、
いってきましたよビックリマーク

下北沢のカフェを
貸し切りにして行われた
にぎやかなイベントドキドキ

女流棋士の
北尾まどかさんの挨拶で
始まりましたアップ
福山知沙のブログ「C'est ma vie★Chisa」-DVC00179.jpg北尾さん、
将棋のイベントを
たくさん企画して
全国を飛びまわってるんですよねビックリマーク

将棋を広めたいっていう
強い気持ちが伝わってきますキラキラ

私は最初どうぶつしょうぎで
一般のお客様と対局ニコニコ


でも




すぐ負けましたガーン
考えてみると
将棋で対局するのって
今日がはじめて!


練習問題しか
やったことなかったからアップ



そこで、途中
お酒を飲んだり
ご飯を食べたりして
パワーチャージビックリマーク
福山知沙のブログ「C'est ma vie★Chisa」-DVC00176.jpg

イトシン先生の指導対局を
しばらく見学。



うーんイトシン先生、
流れるような手つきビックリマーク


そしてパシッという
素敵な音ビックリマーク

見とれていたら

阿久津主税先生や
笠井友貴ちゃんも
会場にきていましたビックリマーク



そこで




どうぶつしょうぎを使って
二人に将棋を教えてもらうことにドキドキ

贅沢ですねビックリマーク


形としては
阿久津先生と私が対局、
笠井さんが私にアドバイス
というやり方アップ


どうぶつしょうぎだから、
アドバイスがカワイイドキドキ
「うさちゃんを取られても、ワンちゃんで取り返せるから…」


とか笑



阿久津先生も
とってもわかりやすく
教えてくれるし、

笠井さんは
すごく優しくおだててくれるから

楽しくてドキドキ


最初は何から動かしていけば
いいか
優先順位がわからなかったけど、

少しわかるようになりましたビックリマーク
福山知沙のブログ「C'est ma vie★Chisa」-DVC00177.jpg
楽しかったアップ
また
行きたいなニコニコ