近くに 市立の幼稚園があるんですが この頃 子供がやけに減っている・・・

前を通っても 園庭にいるのはほんの数人です

そして

我が家の横は 市内に二つだけある私立幼稚園のバス停留所です

これが やたらにぎわってる・・・・何が起きているんだろう?

 

私の子育てのころは 幼稚園 保育園の利用は 半々くらい

私立幼稚園は ひとつだけで 特別な家の子が通う場所でした

 

市立幼稚園は お弁当もちで 預かってくれる時間も短いけど 安い

市立保育園は 給食もあって それなりの時間預かってくれる 長時間もある

でも 預けっぱなしの感があって 母親が家にいる人 祖父母があてになる人は ほぼ幼稚園でした

 

私立幼稚園は 給食もあって そこそこの時間預かってくれるけど 料金が高い

そのうえ 制服だ行事だとお金がかかる でも 預けっぱなしという印象は薄いので お金に余裕のある家はこちら そんなすみわけでした

 

それが このごろどうも 子供がどっと 私立幼稚園に流れている 

そんな感じなんです

ママたちに聞いて 納得

 

保育料無償化で 私立の壁 高い通園料が 基本料金はタダなんですね!!

バス代 給食費 行事などの特別費の出費だけ・・・そうなんだ・・・

行事の派手な私立は魅力的に見えるから・・・

早朝とか長時間を利用したい人は 市立保育園に通うようです

 

(それでも高額な無認可に預ける人もいる どういう事情なんでしょう?)

 

児童手当も 医療費も 出産費用も・・今はとんでもなく優遇されているんですね

子供の保育料 ひとり25000円弱でした 二人同時の時 二人目は減額されたけど 4万弱は大きな出費でした そのころは 医療費も無料は1歳まででした 

そんな時 夫が 海外単身赴任となって 給与は現地で支払われたので 納税もそちら・・・と言うことで 我が家は非課税世帯になりました 

それで保育料も数百円・・・

市役所から呼び出しがあって 収入ゼロでどうやって生活しているのか説明しろ・・といわれ  単身赴任なんて子供に良い訳がない・・と 文句を言われた あれはなんだったんだろう? 今思い出しても不愉快です

 

近所の建売です 「二人で生きる家」 ちいさな平屋

 

母子二人暮らし や 定年まで社宅などにいた 子供のいない夫婦がターゲットみたい 生き方って様々なんだな

 

きれいな夜明け  日の出までに また戻って見たいな

 

日の出前15分 空がパッと染まります

 

わかるかな 月の周りも薄雲がピンクに染まっています

 

ギャラリー1羽

ここから 住宅地へ

 

ぺラルゴニウム これが私は苦手で・・・

植えても植えても・・・枯らしてしまいます よほどうちの土壌に合わないみたい

こちらのお宅は…もう10年以上植えっぱなし

道端に置いたプランターが劣化で割れていますが‥お花は見事です

なんなんだろうなぁ・・・

 

神社のおみくじ結びに 古いゴマ(山車の輪)

町内安全

村中安全 村内じゃないのよね・・・

 

途中のおたくの 壁掛けシーサー

いいな・・・♬

 

アンジェラがきれい

これもね・・・二度植えて 凄く育ったのに テッポウムシ害でなくなりました

 

 

藤井君の影響で 今朝は夫がとても不機嫌です・・・

面倒なので・・・花苗でも見に出ます

 

2人で生きる家・・・は 家じゅうが見渡せる作り

男性が考えた間取りでしょうね・・・

 

無理・・・だわ💦