四様会プラス1 | 統合失調症と発達障害、ゆこたんのブログ

統合失調症と発達障害、ゆこたんのブログ

私は統合失調症と自閉症スペクトラムと診断されています。
現在は、就労継続支援B型の作業所と生活介護に通い、周りの方々に支えてもらいながら生きています。
2022年10月から、グループホームに入居しました。

毎日の出来事や思ったことを綴っていきます。

四様会と言うのがある。

 

 

20代の頃通っていた精神保健福祉センターのデイケアの仲間4人が集まって、モーニングを食べに行ったり、車で湘南や横浜、この間は築地に行ったりしている照れ

 

 

メンバーの1人が、毎回車を出してくれるし、私の家中心に動いてくれるので、ものすご〜〜〜く助かっているウインク

 

 

そんな中、運転手の仲間Y君が「今度、お母さんも一緒にどう??と言ってくれたびっくり

 

 

考えても見ないことだった。

 

 

でも私は、免許を持っていないがために、母を色んな所に連れて行ってあげられない引け目を感じていたし、一緒に出かけられたら・・・なんて考えたら、本当にいいの?いいの?いいんですかい???

 

 

って本気にしちゃって、母にも話して見たら

 

 

「恥ずかしいよ〜〜(*'▽'*)」なんて言っちゃって、まんざらでもない。

 

 

母は、四様会のメンバーのこと、信用しているから。

 

 

Y君は「お母さんくらいの年代だとね、江ノ電の見える所に連れて行くと、喜んでくれるよ」と言っていた。

 

 

江ノ電・・・うーん

 

 

弟が小さい頃、弟が電車大好きで、江ノ電に乗せてあげようと母と私と弟の3人で、江ノ電に乗りに行ったっけうーん

 

 

母に「湘南行こうかって言ってるよ。江ノ電見に行く?」と聞いたら

 

 

「こんなおばあちゃんが一緒に行って、楽しいの?」と言っていたけど、

 

 

「Y君は本気で誘ってるっぽいよ。なんでうちのお母さんのことを気にしてくれるの?って聞いたら ”ゆこたんは私にとって大事な友人だから” ”ゆこたんが➕になることは私も嬉しい”って言ってるよ〜」と言うと

 

 

「なんていい子なんだろうねぇ照れ

 

 

といつも言っている言葉だけど、しみじみと言っていた。

 

 

「Y君はいい子だねぇ照れラブラブ

 

 

これは四様会が始まってまもなくから母が繰り返し言っている言葉だ。

 

 

Y君以外のメンバーさんも、いい子だよ〜〜笑い泣き

 

 

 

でも、Y君や他のメンバーさんが忙しいのは分かるけど、母も忙しい

 

 

私が暇なだけかガーン

 

 

湘南に行こう、江ノ電を見に行こう、と話していても、2月の23・24日と3月22日しか母は空いていないガーン

 

 

計画を立てて喜んでから、ガーンガーンと来た事実。

 

 

2月23・24日だと、私の誕生日と重なる。

 

 

3月22日かぁ。

 

 

善は急げ、とばかりに2月も気になる。

 

 

こればっかりは、日程調整をY君がしてくれるらしい。

 

 

お願いします(^人^)

 

 

 

 

 

今日の朝、父に

 

 

「ママも四様会に入るんだよ〜ラブと言ったら、

 

 

「ふ〜ん」と、分かったような分からないような返事をしていたので、母が

 

 

「ママが四様会に入って、お出かけするんだよ」と言うと父は

 

 

「ゆこたんから聞いたよ。良かったじゃん」と言っていた。

 

 

父は足が痛くなると言って、歩けないので、旅行は無理だ。

 

 

それに父は旅行は嫌い

 

 

父抜きで母と私が旅行に行ってくれるなんて、最高ちゅーだと思っているはず。

 

 

父は風来坊なので、1人でブラブラしているのが好きだから。

 

 

 

あ〜、本当に母も一緒に四様会に出かけていいの?

 

 

私は誘ってくれて嬉しいよ。

 

 

って言うか、興奮しすぎで、鼻血出そうだよアセアセ

 

 

モーニングに父と3人で出かけても、父はさっさと食べて、すぐに帰りたいようで落ち着かなくなるので、父とはモーニング行きたくないね、なんて母と話していた。

 

 

モーニングも行けたらいいね。

 

 

なんて、図々しいかな?

 

 

 

今日も1日、宜しくお願いします。

 

 

 

私のブログを読んでくださって、ありがとうございます。

 

 

これからも応援、よろしくお願いしますお願い

 

 

 

 

ぽってり苺ゆこたんぽってり苺

 

 

どくしゃになってね…   ペタしてね

 

 

このブログのランキングに参加しています。

読者の方のクリックで、大変励みになります。

宜しくお願いします。あしあとあしあとあしあと

 

↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 精神科・心療内科へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村