発達障害とは | 統合失調症と発達障害、ゆこたんのブログ

統合失調症と発達障害、ゆこたんのブログ

私は統合失調症と自閉症スペクトラムと診断されています。
現在は、就労継続支援B型の作業所と生活介護に通い、周りの方々に支えてもらいながら生きています。
2022年10月から、グループホームに入居しました。

毎日の出来事や思ったことを綴っていきます。

今日は、私の個別計画支援会議があります。

先日、担当職員と立てた個別計画に基づいて、職員さんたちが会議を開き、これでいいのか決定します。

今回の目標、前回の目標は未達成になっているけどどうしてか、どうしていけばいいか、職員はどうすればいいか、私本人はどうすればいいか。

最近の私の様子はどうか。

どう支援して行けばいいか。

私はどの程度能力があるか。

どこの力を引き伸ばせばいいか。

丁寧に私と担当職員の面談では聞かれた。

私は、出来る時と出来ない時の差が激しいのだそうだ。

出来る時は、掃除も、洗濯も、一人でやってしまうのだけど、出来ないモードになると、スイッチが切れる。

そういう時は、お手伝いするから、と言われている。

そこを見極めるのが、職員だと言ってくれた。

怠けているのか、本当に辛いのか。

私は、最近「怠け」は見せないけど。

真剣勝負だから。

職員さんも理解を示してくれている。

本棚には、私の名前を書いて「アスペルガーの本」と言うファイルがあって、そこにみんなが読めるように、簡単な絵本や絵付きの説明書が入っている。

平仮名が主の。

トップの方が主立ってやってくださり、ありがたいなー、と思っている。

批判はあったけれど、承知の上だった。

そういうところは、この施設ではしっかりしていると思う。

安心して任せられる。

24時間テレビの日、22日、施設では納涼祭がある。

毎年、甚平を着ていたけど、自粛しようかな。

みんなと同じにして、24時間テレビのTシャツにしようかな。

一人はみ出るのはやめようかな。