毎日がお天気じゃなくても -24ページ目

毎日がお天気じゃなくても

ここにいること、ここにあること、
小さなことにも幸せが。
曇りの時も、雨風が強くても、晴れ間のある日はやってくる。
行ったり戻ったりでも、ゆっくりでも、歩いていければいい。
未来を信じる強い気持ちが、未来をつくる。

ふかふか生地の☆餅入りピザ~~♪

ウチのオットさんはね、クリスピー生地よりもパンみたいなふかふか生地のピザが好きなんです(*^_^*)

いつもは強力粉+薄力粉でやるんだけど、薄力粉を節約したくて、戸棚の隅で忘れ去られていた中力粉を引っ張り出して作りました☆

ムスメは、

わぁ~~(ノ´▽`)ノパンだね~~って、食べていましたよ☆

お手伝いしたがるので、なるべく後始末がラクなように部分的にやらせています(o^^o)
→生地はベタベタの時は触らせなーいψ(`∇´)ψとか。

手の腹で一生懸命ぎゅむぎゅむ生地を押していましたよ(o^^o)
丸めてって言ったら勝手に自分サイズにちぎってたけどw

にーちゃんは寝そうだったから味見できなかったから、また作ってあげよう!

オットさんはいっぱい食べてくれたし、すごいねーってうれしそうだったし、よかったな♡
 

 材料
◯2~3枚分
・強力粉 ── 200g
・中力粉 ── 100g
・砂糖 ── 8g
・塩 ── 5g
・ドライイースト ── 3g
・人肌よりもちょっと熱いお湯 ── 160cc
・オリーブオイル ── 8g
・☆ケチャップ+塩こしょう+オリーブオイル ── 適量
 

 詳しい作り方
 
01
ボウルに粉を入れ、砂糖とドライイーストを隅に入れ、反対の隅に塩を入れる。
02
砂糖とドライイーストのところにお湯を40~50ccくらい注ぎ、その部分だけ箸がゴムベラで軽く混ぜてプクプク泡が出るまで少し置く。
03
2を箸かゴムベラで全体軽く混ぜて、お湯を少しずつ注ぎながらまた全体を混ぜる。
04
生地がまとまってきたら、5分くらい手でよくこねる。
05
オリーブオイルを3回に分けて入れながら、生地がオイルになじんですべすべになるまでよくこねる。
06
ラップをして室温~25度から30度くらいの環境で30分休ませる。
07
30分たったら2~3回こね直しをして、2~3等分にし、生地を好きな厚さまで伸ばして成形する。
08
7にピザソースを塗り、具材を乗せて、オーブンやグリルで焼いて出来上がり!
※マルチグリルなら、焼く+中火+10分