塩を食べる前に振って焼くだけでもふっくらジューシーで、サイコーです☆
フライやムニエル、ちゃんちゃん焼き、ホイル焼き、マヨ焼き、チーズ焼き…と、色々あるけれど、定番以外の食べ方で食べてみよーかなー
と、
冷蔵庫にゴマネーズの残りが…(=゚ω゚)おーし、乗っけてみよー♪と。
味噌を入れた方が味がまとまると思ったのだけれど、ゴマネーズに大量のネギを混ぜて乗せてみました~
お味は…
まぁ、少しパンチが足りなかったかな?
よく言えば、子どもOKの優しい味(≧▽≦)でした~(要改善ww)
てか、味噌入れないならネギは無くてよかったかもw
材料
◯2~4人分
・生の鮭切り身 ── 人数分
・塩 ── 適量
・ゴマネーズ←すりごま+マヨネーズ ── 適量
・ネギ ── 1本
・生の鮭切り身 ── 人数分
・塩 ── 適量
・ゴマネーズ←すりごま+マヨネーズ ── 適量
・ネギ ── 1本
詳しい作り方
鮭です。塩をバーっと振ります。
02
ネギです。蛇腹切りからみじん切りへ。
03
ゴマネーズの量が足りなかったのでマヨネーズを足しました。
04
グリルで焼いて、出来上がり~☆
魚に火が通る前に表面が焦げそうなら、アルミホイルをかぶせて焼く。
魚に火が通る前に表面が焦げそうなら、アルミホイルをかぶせて焼く。