なかなか寝つかないのが

心配なら

なにがなんでもを

やめてみて。



なぜなら

毎日のことだから。



9時には寝かせたいのに

なかなか寝てくれない。

なんてお悩みありますか。



そんなときは、


入眠儀式


大切にしてみてくださいね。



パジャマに着替えて。

お布団にはいり

絵本をよんで、ゆっくり

リラックスモード。


そして

部屋を暗くしておやすみ。



「ここからが、

1時間かかるんです。」



なんて。ママもいますね。

そして

わが家も、早く寝かせる

リズムにしたくて



「早くしてー。」



いつも言ってました。

ほかの子が8時に寝てる

と聞いて焦ったり。


でもね、焦るあまりに子どもに 


イライラ

していたんですよね。


パパに、叱られました。









子ども寝かしつけるのに

ママがイライラしては


逆効果です。


子どももかわいそうですね。


毎日のことだからこそたまには

時間守れなくてもいいやと

自分と子どもに許可を出すことで


あなたの心は軽くなってムダに

悩むこともなくなっていきますね。




ということで、




なかなか寝つかない

のが心配なら

なにがなんでもを

やめてみて。



なぜなら毎日の

ことだからです