4日は夜、義母の所に行ってきました。

いつもは昼に行ってさっさと帰って来るのですが、

4日は主人が午後、バドミントンに行くので、夜にしたのでした。

彼が帰ってきて風呂に入ってから、改めて出掛けました。

一昨日はすぐ、タクシーがつかまりました。

 

タクシーからの眺め。

……私が画像を加工した訳ではなく、本当にこういう眺めでした。

膜を張るのが下手な人だったのか、膜の質が悪くてこうなるのか分かりませんが。

これじゃ、バックミラーで窓の外の確認も出来ませんわねえ。

一昨日に限って、

「そういえば、あのカーテン屋さん、まだあるかしらね?」

と思って探しちゃったんだけど、店の名前も売っているものも何も確認できませんでした。

 

義母の所では私、いつもココナツジュースを飲むことにしています。

このココナツジュース、全く何も進化していなくていいんだか悪いんだか。

発売から30年だそうですが、最初からずっとこうです。

しかも、このゴミ分別の時代に、缶の外に紙が巻いてあるパッケージ。

まあ、中身が変わっていないから、それでいいということにしておきましょう。

 

義母の料理。

左奥は買ってきたレンコンのもち米詰め。

その隣はマコモダケと硬い豆腐の炒め物、それから鶏、

その前は菱の実、真ん中はスッポン、豚ミンチの揚げたの、

そして手前は魚です。

 

そのレンコンのもち米詰め、私が好きだと思って買ってきたというのですが、

私はレストランでは食べるけど、市場で売られているものは食べません。

前、友達が市場で買っているのを見たのですが、何か、不衛生な気がして。

その旨を伝えると、義母は私がレストランで注文していたから、

私のために買ってきたんだと何度も主張しました。

……だから義母と何かを食べる時、絶対に何かを美味しいと言わないように

心掛けているんですが、まだまだ気を付けなければ!

義母が作ってくれたとしても、不味かった場合に不味いと言ってしまうと、

それはそれで大変なことになるので、基本的に何も好きではないことにしておいた方が

面倒臭くなくていいんです。

 

そうそう、スッポンが焦げ臭かったんですよ!

その旨を伝えると、

「これは蒸したんだけど、蒸している間に水がなくなっちゃったので、

焦げ臭いにおいがついたかもしれないけど、

あんた、そんなことも分かるの!?」

と、かなり驚かれましたが、分かりますよー!

私には、漂白剤のツーンとする臭いも分からずにナッツを食べている人の方が、

理解できないのですが。

 

また、もっとちょくちょく来いと言われながら去ったのでした。

昔、毎週1回必ず行っていた頃、行く度に体重が1㎏増え、1週間かけて1㎏落とし、

そのうちに友達との食事会などもあったりして体重が増えるだけ増えたのでした。

まあ、なるべく行かないことが心身ともに健康につながると思うので、

これからも主人には何かと口実を作ってもらおうと思っております。

どうせ隔週1回行ってももっと来いと言われるので、

どうせ同じことを言われるなら、なるべく行かない方が、

文句を言われる回数も少なくていいと思うのです。