タイ🇹🇭ED(学生)ビザ取得のため

昨日からベトナム🇻🇳入りしている


事前に予約をしてあるのでそこまで待たないだろうけど、道に迷う心配もあるので早めに出発


9:00開館で私のアポは9:20

会館5分前に着いてしまったけどパスポート確認と来館記帳してたら9:00になり入れてくれた🚪




≪入り口で見せるもの≫

・パスポート

・予約確定メールの画面(名前と日時が入ったもの)


入り口でアポがあるかチェックするだけで

あとは早いもの順みたいな感じ

窓口はT氏🐻情報通り2つしか無かったが

2番目に到着したのですぐ書類を受け取ってくれた




Webサイトに書いてある必要書類


ビザ申請料金80USD🇺🇸(現金)、

語学学校の時に取得したEDビザの時

+賃貸契約書が必要だったので念の為提出した


待つこと3分...

おいでおいでされるおいで

👩‍🏭「6ヶ月以内の預金残高証明書はどこですか?


 不安(...え?そんなのホームページに書いてないじゃん)


と思ったけど責めると後々ビザをもらえないリスクがあるので


真顔「すみません...

用意してないので一度ホテルに戻ってプリントアウトしてきます。タイの預金口座でなくても良いですか?

1時間位かかりますが対応してもらえますか?」


👩‍🏭「構いません、書類が揃ったらまた並んでくれればいいです」


結局ホテルに戻ってフロントでプリントアウトしてもらい無事受理。


結局賃貸契約書も返されなかったので

必要書類だったと思われる



<EDビザで必要なもの> まとめ

  • 6ヶ月以上有効なパスポート
  • ビザ申請書類
  • 3.5x4.5cmの顔写真(証明写真)
  • 80USD🇺🇸💵
  • 賃貸契約書
  • 学校からの書類2点(入学許可書、推薦状)
  • 直近6ヶ月の残高証明

今日は含めず
受理した翌日から3-4稼働日が目安
で出来上がったら
メールで通知が来ると📩

T氏🐻は2週間かかったと言ってたから
まだ安心はできないけど、ネガティブに考えても
どーすることもできないので後は観光を楽しもうと思います🇻🇳




オシャレなコーヒー屋さんで休憩

Kはコンデンスミルク入りの甘いコーヒー

私は水出しコーヒー



通り沿いでエッグコーヒー🥚☕️を試してみる

甘すぎて私には合わなかったけどカスタードプリン🍮をムース状にしてコーヒーの上にのせた感じ☕️


お昼は昨年8月にハノイに来た時気に入ったレストランに再訪🍽️

竹の中身が今回は🐃になっただけでほぼ同じ料理を注文笑 席まで一緒だった







笑顔が素敵なおばちゃん



滞在中にベトナム語を毎日2個ずつ覚えることにした

今日のベトナム語🇻🇳は...

ありがとう: Com on カムゥン( ガムゥンて聞こえる)

ハロー(朝昼晩使える挨拶): Xin Chao シンチャオ