一昨日、
いつものように麻央さんのブログが更新されていないか確認しようと、
アメブロを開いたところ、
彼女のブログコメント欄一時停止という表示に不穏な気持ちになり、、、
改めてニュースで麻央さんの訃報を知ることになりました。
ショックで鳥肌が止まず、
しばらく涙が止まりませんでした。
本当に、残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
私は、麻央さんがブログを始められてからずっと愛読させてもらっていました。
病が治りますように、いつも祈っていました。
しかしページを訪れては、麻央さんの生きる姿勢、柔らかくも芯の強い文章に、私の方が激励されていました。
自分にとって辛い時期も、麻央さんのブログにいつも勇気と希望をもらいました。
心が震えて、コメントをさせてもらったこともありました。
麻央さんの最後のブログも、その日読んだ後すごくほっこりとした気持ちになりました。
皆さんにも今日1日 笑顔になれることがありますように
という言葉に、
麻央さんが読者を大きな愛で包みこんでくれているような気がして。
些細な日常の笑顔になれること
を意識していたところでした。
最後の最後まで
病を患った方にとってはもちろんのこと
色んな問題と戦いながら生きている人々にとって
優しく、強く、ユーモアを持って生きた麻央さんの姿は"愛"そのものだったと感じます。
海老蔵さんがお話されたように、
なんだか人間を超えた強さ。愛。
それらを持つ大切さ、素晴らしさを自身の姿を通してたくさんの方に教えて下さりました。
麻央さん、本当にお疲れ様でした。
見ず知らずの私がこれだけ辛いのもおかしな話ですが、ご家族や麻央さんを知る方々の悲しみは計り知れません…
そんな悲しみの中、舞台をされながら
海老蔵さんが会見を開くに至った心遣い…
なかなか出来ることではないと思います。
このご家族の深い愛、
お互いへの気遣いを忘れない姿に、
多くの方々の心が震えていることと思います。
病に隠れずに、"自分らしい在り方で生きたい"と戦いきった、麻央さんの姿はずっと忘れません。
この方の記事にある、
麻央さんの素敵な文章でまたも胸が熱くなりました。
とても素晴らしい記事ですので、
ここで勝手ながらシェアさせていただきます。