みなさま、こんばんは!

フルーションの藤江です。


さてさて、今日の

テニスライフを楽しくする動画レッスン

初心者の方のラケットの選び方について

今日から3日間に渡り、みなさんのラケットについての疑問を解決します。

初日の今日は、初心者の方の ラケットの選び方。

      

ラケットも色々あり、どれを選んだらいいかわからないですよね。

ラケット選びの際に、注目すべき点は4つあります。

・面の大きさ

・グリップの太さ

・ラケットの重さ

・ストリングパターン


まず、面の大きさは100インチ以上

ラケットの重さは260グラム前後

縦と横のガット(クロスされている糸のようなもの)の本数は16×18

以上のラケットが、初心者の方でも振りやすくおすすめです。


同じように見えて、実はラケットには様々な違いがあります。

間違ったラケットを選んでしまうと、打ちにくいことがありますので、

最初のラケット選びは大切です。


詳しくはこちらの動画をご覧ください。


自分に合った、お気に入りのラケットでテニスをしたいですね!

明日は、 ずっと使えるラケットの選び方について お伝えします。




 
にほんブログ村