みなさま、おはようございます!
昨日は、午前中振っていた雨も止み
社会人テニスサークル の活動がありました。
午前中雨だったため、メンバーのみなさんが
ちゃんとテニスの準備をしておでかけになっているか不安だったのですが、
なんと9名の方が参加してくださいました!
ありがとうございます。
今回のテーマは、
体重移動を使ってかんたんストローク
でした。
テニスは、ラケットの持っている腕だけを振って、
ボールを打つスポーツだと思っている方も多いと思います。
しかし、本当は違うんです。
ボールをかんたんに打ち返す方法の一つが、今回の体重移動。
みなさんは、歩く時に自然と右足から左足に体重が移動して
前にすすんでいます。
これを少し大股気味に行い、ラケットを組み合わせれば
テニスの体重移動の完成です。
誰にでもできる、かんたんな動きでですよね。
今回は、そんな楽なボールの飛ばし方、体重移動の使い方を体験して頂きました。
練習中、メンバーの方には写真もお願いしました…
「はい、チーズ~!」
「パシャ♪」

体重移動を使って、かんたんにボールが飛ぶようになりました。
ポイントは 足を曲げて構え、できるだけ大きく前に足を踏み出すこと です。
サークル後は、メンバーのみなさんと一緒に、
恒例の韓国料理店で打ち上げ!
黒豆まっこりが女性に人気でした♪
みなさんも、楽しいテニスライフを♪
≫Fruitionテニスサークルの詳細はこちら
![]()
![]()
にほんブログ村

