みなさま、こんにちは

昨日豆まきはされましたか~

私の生徒さんにお聞きしましたが、
豆まきされた方は少数。

年々やる方も減っていますね。

さてさて、今日は朝から、

社会人テニスサークル
 
がありました。

土日は世田谷レクセンターという、二子玉川のコートで

活動しているFruitionテニスサークル。

今回は…

ストロークのレベルアップポイント

♪右ひじ、♪左ひじの使い方テニスをおこないました。

テニスの一番の得意ショットはフォアハンド(利き腕側の打ち方)!

でも早い球を振ろうとすると、力んでしまいなかなか思うようにいかない…

本当の身体の使い方を知ることが出来ると、力なんていりません♪

今回は、特にフォアハンドのひじの使い方にフォーカスしながら、

楽しくレベルアップを体験してもらいました。


今日、こんなことがありました……

音譜「味方のサーブ~!」

音譜「ペシッ…」

音譜
「ペアのお尻にヒット! 笑」

みんなで大笑いw


テニスの場合は、

♪右ひじ、左ひじは交互ではなく、

同じタイミングで動かす のがポイントです

テニスの後は二子玉川ライズの自然食レストランへ。

メンバーの方が頼んだいくらと鮭のお茶づけが美味しそうだったので、
思わず一枚♪


楽しいテニスライフを♪

≫Fruitionテニスサークルの詳細はこちら