【thomas+jona3】2021.8.11 Weekday Live at Live Bar Mush
8月のWeekday Liveは11日(水)でした。ご存知のように新潟市でも今週から時短要請があり、Mushも対象となって23日までは20時閉店(酒類の提供は19時まで)となっています。
なので今回は18時スタートに変更しての開催となりました。
私ら二人ともお盆休みに入っていましたので問題なかったのですが、平日の18時スタートでは集客は見込めないかな~と配信メインなつもりでいましたが、ありがたいことにお二人ご来場くださいまして無観客は免れました!ありがとうございました。
今回は基本の夫婦ふたり編成でお送りました。
1st setは夏っぽい日本語曲を特集してみました。
1st 夏ソング
1. 相合傘 (はっぴいえんど)
2. 夏なんです (はっぴいえんど)
3. かげろう (Char)
4. あの日にかえりたい(荒井由実)
5. 渚のバルコニー (松田聖子)
2.4.5.が初登場曲、ちょっと普段やってないようなところからの選曲でした。
5.ではサトルの謎のパペット芸?も出てきて(画像参照)新たな一面を開拓した?ステージとなりました。
休まず2nd setへ。今から50年前、1971年の曲を特集しました。2.3.が初登場、4.もすごい久しぶりにやりました。
2nd 1971
1. Where You Lead (Carol King)
2. (You Make Me Feel Like) A Natural Woman (Carol King)
3. If (Bread)
4. Jealous Guy (John Lennon)
5. Love The One You’re With (Steven Stills ~ The Isley Brothers)
ネタ元はピーター・バラカンさんのNHK-FMの土曜朝の番組の特集からだったんですが、わたくしchang3の生まれ年でもあり、とにかく名盤・名曲ぞろいな年なんですね。
このネタはもう少し続けていきたいと思います。
1st & 2nd set アーカイブ動画(Facebookログインしなくても見られると思いますがどうでしょうか?)
ここまでで1時間。少し休んで3rd setはいつもの曲から選曲。日本語多めでした。
生配信が途中で切れてしまって動画も4.の終わりころに切れてます。
3rd いつもの
1. Boat Club Road (石田長生)
2. ケンとメリー ~愛と風のように (Buzz)
3. 愛のさざなみ (島倉千代子)
4. Wondering Upside Down ~水のマージナル (PSY・S)
(動画はここまで)
5. Higher Love (Steve Winwood)
6. Kiss From A Rose (Seal)
アーカイブ動画(途中22分くらいで切れます)
来月は9/16(木)の予定です。通常開催できるといいのですが。
それと、10/3(日)に柏崎市(旧西山町石地海岸)のロッカローラさんというお店でライブをやる予定です。thomas+jona3、髭とボイン、三条見附方面からの昭和歌謡バンドが出演予定です。詳細決まりましたらお知らせしますね。→延期になりました。春頃の予定。
画像は元井さんから撮っていただきました。ありがとうございます!