
55年前の大阪万博に行きました😲当時神奈川県に住んでいて働いていた会社が、日帰り万博旅行を計画したので行きました。東名から名神へその先はよく覚えていませんが、到着して見えたのが岡本太郎作太陽の塔です😨凄く巨大で存在感がありました。かなり田舎を会場にして、終わったら住宅地になる予定でした。会場内は広くて最初は、空いているケベック州の建物に入りました😄その後東欧諸国を回り人気のアメリカ館と、日本館へ行きました。約2時間程待って日本館は、携帯電話やテレビ電話等の電化製品が多かった気がします😆アメリカ館も待ちに待って宇宙船や、月の石を見てその後、女友達のコンパニオンに会いました。大学生で英語が堪能で選ばれたようです。食事は屋台でホットドッグを食べました😊そしてギリギリ迄いたので、家に着いたのが午後11時半になっていました。今回の大阪万博には体調が良くなくて、行ける可能性が低くなりました😔