このまま負け犬か再び蘇るのか

参議院選挙が終わり、各党それぞれに喜びや悲しみが、表れていました😲自公の与党過半数割れの陰で、再生の道が都議会議員選挙に続いて、参議院選挙も当選者ゼロとなりました。都知事選では2位の得票率でしたがその後は、不甲斐ない結果になっています😨同じく都知事選に出られた、安野貴博氏が[みらい]の比例区で当選しました。何か明暗が分かれた感じです。再生の道が結果を残せなかったのには、理由があると強く感じてしまいました😞①選挙を戦うプロが参謀にいなかった。②選挙公約が国民が今求めるものではなかった。③優秀な女性は多いのに女性の立候補者が少なかった。④知名度のある党首が出なかったので、獲得票が少なかった。⑤都議選や参議院選挙に無関係の、安芸高田市の事例を出し過ぎだった。⑥党首自身が政治の素人なのに、他人の意見をきかない素人集団だった。以上が私の感じた再生の道の結果です😔
毎年右肩上がりで増えています

ハードパン
ハードパンを使ったブルスケッタ



中国人によるタワマン買いや日本中の土地買いが、凄い勢いで増えています😧中国では法律により土地を買えない富裕層が、日本でタワマンバブルを起こしています。場所によりますが10億円を超える物件もあります。日本人には手が届かない事が現実に起きてしまいました😮更には土地はもっと広く買われていて、北海道の富良野や水源地の原野も買っています。富良野ではバブルが弾ける気配を感じます。リゾート開発の中国企業が、破産してしまったのです🫡不動産バブルは中国国内だけにしてくれと言いたいです。沖縄では無人島を買っていて、米軍基地の土地も地権者から買っています。日本が世界でも稀な、外国人による土地保有を認めています😧殆ど全世界で稀な事なのです。条件付きで認める国もありますが殆どの国、東南アジア、東アジアやヨーロッパ、アフリカでも外国人は土地を買えません。条件付きで極稀に認めています😮今の法律を今更改正したら、土地バブルが弾けてしまいます。緩やかに法律を変えるしかありません。ホリエモン氏の意見は、買うだけ買わせたら良いとの言葉でした🫡私もそのように思うのですが、土地バブルが心配なのです。やはり緩やかな法律改正が必要だと思います。土地は持って帰れませんので、外国人が買われるのは良いのですが、違法な開発が進んでしまうのが心配で、更に中国人の方が絡むとバブルが心配になります😧既にそのような事が起き始めていると感じます。