河津桜 より

 

大室山には3年前に来ていたのですが、ロープウェイが営業してしていなかったので登れませんでした。今回は大丈夫です。

二人掛けの大室山登山リフトで登ります。往復700円/人でした。

相模湾の先に大島が見えています。

大室山は、富士山の山頂部分のミニチュア版のようなお山なので火口の縁を20分ほどで一周できます。火口の直径は300m、火口円周は1000mです。

大室山は富士山から見て南東側にあります。三国峠・杓子峠・十国峠 より10度ほど南寄りですが、ここから見える富士山も右側が膨れ上がっています。

 

火口内には、大室山浅間神社 アーチェリー場 があります。

👆 鳥居👆  👇 大室山浅間神社 👇       👆 火口内にあるアーチェリー場👆

この神社の祀神である磐長姫については、

   《参照》  雲見浅間神社

ロープウェイで、山を降ります。

 

 

次の 熱海梅園 へ