今日は、地域密着成功している事例を3つご紹介させて頂きます。

日本の北、真ん中、南の3つの事例です。

どれも僕が体験済ですので、実感を持ってお伝えいたします(^^♪

どの地域でも地域密着最強なのです!

 

 

 

台風銀座の沖縄でお店を開け続けるスーパー

 

お盆は富士スピードウェイでK4GPという軽自動車の耐久レースに参戦です。

台風7号が接近する中、開催されるか否か、ギリギリまで判断が待たれましたが、無事開催されることになりました。

走行前にクルマの整備(^^♪

 

僕は2台クルマをこのレースで走らせるのですが、その1台のクルマを運転するドライバーのひとりに沖縄から来られる方がいらっしゃいます。

その沖縄の方が「台風よけに!」と沖縄のスーパーマーケット、ユニオンUNION)のTシャツをプレゼントしてくれました!

 

 

なぜにユニオンなのかと言いますと・・・・・・

 

 

沖縄では大型の台風下でも営業を続けることが多いスーパー「ユニオン

沖縄地元ではおなじみの老舗スーパーマーケット。県内20店舗で営業し、年中無休24時間営業

台風の接近で他のスーパーが閉店してもユニオンはギリギリまで営業することが多い

地元では「ユニオンが開いているかどうかが台風の危険度を示すバロメーター」とまで言われている

 

それは、こんな存在意義だからこその取組みとなっている様です。まさに三方ヨシの取組みをされているからこそですね。

PURPOSE:つながるハッピー ユニオンですから。
わたしたちフレッシュプラザ ユニオンは、いい人いい町いい暮らしをモットーに、お客さまの想い、生産者さまの想い、一緒に働く仲間たちの想いを大切にし、県民の皆さまを豊かな未来へとつなげるスーパーマーケットとして存在しています。

 

 

 

地元の方々も県外からも行きたくなる!

 

そんなわけで、沖縄からやって来たユニオンTシャツのパワーで、台風はどんどん西側にそれて行き、富士山の麓にある富士スピードウェイでK4GPが開催されることになったのですが、富士スピードウェイが開催される御殿場周辺に差し掛かると見えて来るのが「炭焼レストランさわやか

 

 

この企業理念があるからこそ、地元からも県外からも支持され続けるブランドとなる訳ですネ!

「さわやか」とは、「自然いきいきとした状態」

「さわやか」には、自然に生かされ生きる力いただいている食材への感謝の心、そして、その食材の力最大限に活かした野趣豊かな愛情料理を提供し「笑顔元気の広がるふるさとの店を実現していきたい」という想いを込めた

さわやかは、利便性や効率性を優先した「食べモノ」を売る店舗ではなく、安全健康元気の出るおいしさを込めた「さわやか物語(モノ×コト)」を提供

牛肉100%・炭焼きにこだわる『げんこつハンバーグ』を主力商品とするレストランチェーン
静岡県内に34店舗を展開
鉄板で店員が目の前で食べごろになるまで焼いてくれる
商品品質を保つため工場から近い静岡県内にしか店舗が出せない
静岡県内にしかない
静岡でしか体験できない
価格もお手頃
ボリューム感もあってリーズナブルな商品
かなりな待ち時間があることを覚悟

 

 

 

コンビニだって地域に根差してナンバーワン!

 

 

 

やはり経営理念単純明快分かりやすいです!

“ここにある”
私たちは地元北海道に根ざし、地域のおいしい素材との出会いから生まれる商品、そしてグローバルな調達網を活かした選りすぐりのおいしさをお届けします
“おいしさを”
セコマサプライチェーンだからお届けできる価値ある商品を追求します。おいしく、豊かで、安全で健康的な食を皆様へ
“お手ごろに”
お買い物を通じて、楽しさの体験と満足感をお届けします。セコマサプライチェーンこその「価値ある商品をお手ごろな価格で」を追求します。

 

北海道で、セブンイレブン、ローソンなどコンビニ大手に一歩も引かない
コンビニ王者を寄せ付けない圧倒的なエリアカバー力
重視している経営指標は販売数量販売単価日配品比率の3点
お客が大切
マーケットを深堀り
地域の中で固定客を増やし何回でも買ってもらう戦略
お客ののぞむ商品決して切らさない
サービスをお客のために徹底して追求
お客から何度も何度も商品を購入してもらう仕組み
人口減少エリアでも、何度も足を運んでもらえる品揃えを実現
セコマは地元北海道ではなくてはならない道民のインフラ

 

 

 

その店舗ならではの「空気」を感じる

 

でわでわ、少し自分の周りを見渡して見よう^^)

ある程度街中に住んでいるのであれば、僕たちの身の周りにはおよそ次の様な状況にあると思う。

・コンビニが複数店舗最寄りにある。ローソン、ファミマ、セブンイレブン
・スーパーマーケットが複数店舗最寄りにある。僕の場合はアプロ、コープ、イズミヤ、ライフがある
・喫茶店が数店舗ある
・宅配ピザ屋、お弁当屋、お寿司屋さんがある
・美容院や散髪屋が数店舗ある
・鍼灸整骨院が数院ある
・歯科医院が数院ある

どうしてこれだけの店舗或いは医院があるのでしょう?

考えたことはありますか?

いやいや便利でいいじゃないか!

そりゃそうだ!(笑)


ご参考までに、僕の掛かりつけの歯医者さんが教えてくれたのだけれど、歯科医院の数は、コンビニの店舗数より多いそうだ!

それだけ患者さん(お客様)争奪激戦な業界と言える。
 

上記の特に喫茶店、コンビニ、美容院、散髪屋、医院は個人経営の場合が多いですよね~

個人経営ということは・・・・・・
「その個人経営者ならではの価値を、その方の仕事(この場合、個人経営の店舗)を通じて世の中に提供している」ということになりますネ。

それが、外観は同じに見える、統一された看板を掲げるコンビニであってでも、デス!

それはその店舗の経営者の「個性」が出るからですよね。
お客様はその「個性」から醸し出される、その店舗ならではの「空気」を感じる。その店舗ならではの「」はその店舗でしかない。同じものはどこにもない。なぜならば、その店舗の経営者は、その経営者の才能を、その店舗を通じて発揮しているからデスね。

 

才能」は個人個人で必ず違っており、そのヒト「ならでは」なもの。だから、一見同じ構えをしているコンビニですら、その経営者の色が出ている。知らず知らずのウチに、僕たちはその店舗の空気を感じているんですね。

いわゆる最寄りのコンビニ店舗が複数身近にあるならば、必ず感じるはずデス、自分にとって行きやすいまた行きたいなと感じる店舗と、そうでない店舗があるのを。
 

そんなことを描かせていただいた僕のが絶賛発売中でございます!

よろしければどうぞ(^^♪

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

自分マーケットインさせる

自己表現世の中により良い未来に向けた影響与える

この地球上がある限り、その役割必ずありる

そんなことを描かせて頂いた、僕の初執筆本出版!

ご購入は、最下段の「とのどののmy Pick」リンク先から宜しくお願いします!

 

 

 

自分の可能性をどんどん広げる

【このグラフィックの解説】

自分のの向上は自分の経験からもたらされる
赤い円が自分の行動範囲経験

行動の星地球🌎に住んでいる僕たちはこの経験こそが財産
今こそ動き出そう!

 

人生のループが周ります

【このグラフィックの解説】

殿マークは人生で出会う印象的なコトを表す
印象的な出来事はやがて線でつながる時が来る
その線でつながるループ何周も周り始める
ループは螺旋のように昇りながら広がって行く
そのループはどんどん大きくなり宇宙全体にいい影響を及ぼす

 

自分軸の時代ですね!

 

そして、ワクワクすることをしましょう(^^♪

人生の目的は「ワクワク」することにあります!

 

ココロ開いて。オープン・ハート

 

風の時代のデザイン&マーケティング