文化祭 | I'll never give up to challenge!!-MISUZUのDailyLife-

I'll never give up to challenge!!-MISUZUのDailyLife-

楽しくて笑ったりはしゃぃだり☆時々泣ぃたり怒ったり悩んだり…そんな毎日が1番幸せなのかも♡

9月23日(土)、24(日)に、岡崎学園高校の文化祭が開催され、その中のダンス部公演が無事に終了しました!!

 

 

生徒たちは自分で作品を作れるようになるまで成長し、

私もいくつかナンバーを作りましたが、

特に選抜ナンバーは最後の最後まで遅くまで残って練習してくれて、

本番はそんな今までの姿を思い返すと涙がポロッと出るくらい、見てて感動したステージでした拍手

 

 

そして、生徒から先生と一緒に踊りたいとの希望があり、最後のナンバーで少し踊りました音符

顧問の先生達も頑張って踊ってくれましたsei

 

 

先生と生徒の仲がもっと深まるように、

そして、

この文化祭で引退する3年生や生徒達全員が最高の気分で終われるようにと作った作品を、

全員で踊って幕を閉じ、大反響の大成功で終われて良かったですすまいるすまいる

 

 

 

 

image

 

 

いくつかのサプライズも成功し、みんなにとって最高の文化祭になったんじゃないかなseisei

みんなそれぞれここから新しいスタートを切って、これからも頑張っていって欲しい↑↑

 

 

 

 

花束もありがとうしらたまくん6

 

image

 

 

 

 



 

 

さて、話は変わりますが、

これでまた自分の中で一区切り終わりましたほっ

 

 

色々と一気に重なって、

アレもやりたいコレもやりたいと始めた事が、終いにはアレもやらなきゃコレもやらなきゃになってパンク状態

初めて「キャパ越え」というものを痛感させられました。

 

 

終わった後は達成感よりも疲れた感の方がはるかに大きいガーン

これは…年ですかね??笑

 

 

今後は自分のやれる範囲で出来ることだけをやっていくべきなのか…、慣れればその内やりこなせるようになるのか…、

 

前者の方で考えてしばらくは一つの事に集中しようと決めたのに…

 

 

すでに次に向かってまた色々とやり始めてしまっていますあわわっ。アワワ

 

 

人間?自分?てこーゆーものだよねピッカーン

 

 

と思って頑張りますファイトファイト

 

 

 

 

それにしても、9月のスタジオ発表会は台風で中止、今回の文化祭では体育館のデッキが壊れるというハプニング続き…

なんか…ハッピーな出来事が欲しいえーんお願いキラキラ