先日、大阪にある《生國魂神社》にてお宮参りをさせて頂きまして。



お宮参り。 | Wエンジン チャンカワイ オフィシャルブログ Powered by Ameba
/chan--kawai/entry-12237958213.html




そちらでいただきましたのが『お食い初め』で使う器など一式揃った【御食初セット】でございました。



『お食い初め』とは、生まれた子が食べ物に一生困らないように・・・と願いを込めて御膳を用意する、昔から受け継がれてきた儀式のことです。



{8C32D4BB-641B-4F93-BCEC-7E6F5DA305A7}



お食い初めの御膳を出してくれるお店はいっぱいあるので希望のお店を絞ってたのですが、お世話になった大好きな神社にセットをいただいたのならと、奥さんのチャンママが「だったら私が作る!」と決めたのでした。


ということで、築地に向かったチャンカワ一家。



{378BD9A2-6559-46DF-B7C7-0BFCA8A4B7A1}



用意する食材1つ1つにも意味があるのですが、ハマグリなんかは「将来良縁に恵まれますように」という願いが込められているので、これは豪華にいこうと奮発して大きいのを買いました。



{471C3673-3E63-44BE-93E2-9DAC0CDD4C68}



築地まで来たのなら、ここを無視出来ません。



{41D8B4BC-28F2-4570-96BF-1DFF7F2B0DBA}



洋食の名店『豊ちゃん』です。



冬限定の牡蠣フライと牡蠣玉子とじのハーフ&ハーフ、これがたまりません!!!



{BEB3363A-CBD1-4ADB-9F89-6D7DD5E7E280}



おっと買い物でした!!!



さすが築地とあって、こんなお店もありました!!!



{51126E2B-3C5D-44DB-AA17-B5741A5B3A01}



タコ専門店でございます。



タコに込められた願いは【多幸】。



幸せが多く訪れますようにという意味らしいですので、これも奮発しちゃいました。



そして出来たのがジャーンッ!!!



{C404B089-882D-40CD-B0EA-13F6C78F7E5F}



チャンママが頑張ってくれました!!!



赤飯は、ちゃんと梅型にしたのに器が合わなくてこぼれ落ちそうになって嘆いてました。



ですが、赤飯に込められている赤い米の意味が太陽で小豆が星々なのであれば、こぼれ落ちるほどの赤飯は超パワーフード!!



最高の演出でございます。



{A377E8C8-EF62-4F36-BAE8-A33CEBF349AF}



賢い子に育って欲しいという願いと、生まれてきてくれて「めでたい」と祝う心で【お頭付きの鯛】。



これは、浜松町にある大好きなお店で番組【ウチくる!?】でも紹介してもらったこともある『鯛樹』さんから頂いたもの!!



{4A114C2D-644F-4320-9BBA-8C3704DB5109}



鯛を中心に美味しいお料理を食べさせてくれる名店でございますが、この度はお祝いさせて欲しいと頂きました!



そして、チラッと写っていた銀のスプーン。



{20FB2674-19FB-4475-9670-ED69B1BA672F}



これは、超の付くトップアーティストの【槇原敬之先生】から頂いた出産祝いでございますっ!!!



赤ちゃんに贈る意味は《食べ物に困らないように》だったり《魔除けやお守り》だったり。赤ちゃんの誕生を心からお祝いしたい気持ちを銀のスプーンに託すのがヨーロッパのやり方なんだそうです♪♪♪



{64560152-99A5-4785-9047-4210CF7AC4A3}



たくさんの方々から頂いた贈り物に、ママの愛情たっぷり手料理が盛り付けられるなんて、ホント幸せです!!!



幸せを願って食べようなぁ〜!!!



{86CF92CF-B22D-4484-A997-C1B73A979886}

{3B46B82C-6468-49B4-81CD-3E0E2C2ECDEC}




おいっチャン子!!!



食べるフリとはいえ、泣き過ぎやしないかね。。。



{D9B352EA-F3CB-4A7E-8487-A9AF904C7F28}



あっ、やっぱりママのところがらいいんやな。。。



ママが料理してる時間は楽しく一緒に遊んでくれたのに。。。



{60110DB9-628B-468F-8390-A291BA27846A}



ママの愛情たっぷり御膳。



美味しかったなぁ♪♪♪



チャン子が将来、ここまでしてもらった事を噛み締めれるようになった時に、この愛情がどれほどのパワーになるやら。



ここまでしてもらったら嬉しいに決まってるっ☆彡



改めて、一大イベントを背負ってくれたチャンママ本当にありがとう!



ちなみに、チャン子のお料理は食べるフリだけなのでパパが美味しく頂きました。



でもウッカリしててお箸を洗っちゃってたみたいだから、たまたまだけど槇原敬之先生から頂いた銀のスプーンがあったからさぁ〜・・・



{F41DABD1-81A2-45A8-BF12-901410E3CFFB}



ちょっと借りたよ。



・・・。



・・・ごめんよ。