南島原市深江町、清水音楽教室
清水由佳理です
お教室の様子や、日々のたわいないあれこれ
綴っています
見に来て下さって
ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱
2月に入りましたね
何度もblog書きながら
書きかけのまま
更新成らず(¯―¯٥)な私でした
プライベートあれこれ含め
なんだか日々が慌ただしい私でした
卒業式まじか
ピアノ伴奏決まってる生徒さんも数名
オーディションこれからの生徒さんも
含め、補講レッスンもバタバタ(><)
オーディションを受ける気持ちで
曲仕上げに頑張っている生徒さん方には
出来る限り寄り添って
応援したいと思ってます
限られた時間で弾けるようになるまでは
やはり半端ない
練習量は必須です
オーディション受ける自信が
持てなかった生徒さんも
次回は是非挑戦する気持ちになれるよう
日々のレッスンの中で
声掛けしながら
育みたいと思います
挑戦する事で
必ず成長がありますからね💕︎
上手く弾けるようになる事は大切ですが
努力出来るようになる
そのプロセスが凄く大切で
ピアノを通して成長して頂きたいと
思っています
さてお話変わりますが
年齢重ねてくると
生徒さん達から頂くお手紙は
若い頃以上に
元気の源になる私です(笑)
ラブラブお手紙もらって
嬉しいやら、照れるやら(笑)
いゃ〜こんな言葉
言われた事ないわ〜(笑)
ご本人に聞いてみたら
自分であいしてるよの言葉を選んだらしい
ピアノレッスン
毎回とても楽しみだそうです
嬉しいな〜
そしていつもLoveなお手紙くれる
Yちゃん❤️
いつもLove、Loveありがとう
慌ただしい日々の中
こんなほっこりするお手紙を頂いて
本当元気もらえる私です
そして
先日おーちゃん東京から帰省してまして
lunchに行って来ました
1年ぶりの再会
おしゃべり楽しかったわ〜
ラブレターはくれんやったけどねー
お土産買って来てくれました(笑)
ドラえもんのドラ焼き〜(笑)
ウケる〜
めっちゃ可愛い
おーちゃんらしいお土産でした
さすがの文明堂さん
お味も花丸💮💯でしたよ
忙しい日々ですが
ほっこりな幸せを皆さんに頂き
ありがとうm(*_ _)m
頑張るわ〜
おまけの
最近ご飯
器にブロッコリーだけ?
鍋のシチュー温めて各自でよろしくねで
ございます(笑)
自家製ハム作りました
副菜充実してます
メインは肉団子です
最近は健康意識して
週末のみビール解禁にしてます(笑)
ついこのあいだ我が家にやって来た
ルクルーゼのお鍋
白ご飯美味し過ぎる
美味し過ぎてかなり危険です(><)
ご飯が美味しいから
おかずはシンプルでよろしい私です(笑)
今日も最後まで見て下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡