♬.*゚南島原市深江町、清水音楽教室♬.*゚
清水由佳理です
お教室のこと、日々のあれこれ綴ってます
見に来て下さって
ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱
随分遅れての
ご挨拶になります
本年もよろしくお願い致します
2日に今年も恒例の
祐徳神社、奥の院まで登って
お参りしてきました
今年はちょっと足が.大丈夫かしらと
心配してましたが
とりあえず
yogaは毎朝15分位ですが続けてます
ですが最近筋肉は無いかもな〜とか
ちょっと不安に感じる事もあったので
心配でしたが
痛む事などまったく無く
今年もかなり
良い感じで 登れました(笑)
やはり最近プラスで
股関節運動取り入れたのが
良かったのかしらね〜
年には叶いませんから
出来る予防はやってみたりしています
出来る限り元気で日々を過ごせる事が
結局は家族孝行に繋がりますから
とりあえず何事も努力はせねば!!
そして
4日は長女夫婦が
久しぶりに帰省
話尽きず一緒にお出かけも出来て
楽しいお正月でした
久しぶりの再会なので
あれもこれもしてあげたい思いでしたが
なんかバダバタで
とりあえず具雑煮、エビマヨ、数の子
あとはちょこちょこデパ地下で買ってきた物
そして何よりお隣スーパー様に頼んだ
大きなヒラメのお刺身を美味し〜と
喜んでたくさん食べててくれました
都会ではなかなか食べれない大きさだよね〜
本当はもっとお料理頑張るつもりでしたが
なんかバタバタで時間取れず
次の日はかえって娘夫婦が気遣ってくれて
嬉しいやら申し訳ないやら〜(笑)
そんな二人の気持ちに
ほっこり幸せ感じた
お正月でした
昨年お婿さん買った新車で記念撮影(笑)
子育て中は大変だけど
やはり幸せ気分も味あわせてもらい
頑張ってきて良かったな
何よりも娘を大事にしてくれる
お婿さんにはやはり
感謝しか無い私です
子育て真っ只中のmamaさんpapaさん方
子育て中は悩みも尽きないでしょうが
あっという間に終わってしまいます
終わった後で
頑張って来て良かったわと思える日が
必ず来る事を信じて
しっかり向きあって!!
ここ大事!!(笑)
頑張ってくださいませ
ビビちゃん
大きい!!小虎ぐらいありそう(笑)
トトちゃんはこじんまり〜
実はちょっぴり猫アレルギーあるお婿さんだけど
猫大好き
めちゃめちゃ可愛がって遊んでくれました
トトにゃんビビにゃんもたくさん
遊んでもらい幸せだったね
又帰っておいでね〜
さて
昨日8日からレッスンスタートしましたが
初レッスンだったMちゃん
お家に帰っての一声が
あ〜楽しかった〜だったそうです
お母様からメールを頂き
嬉しい過ぎる
40分レッスン最後まで真剣に
頑張ったわよね〜
ゆかり先生も一緒に
レッスン楽しみ過ぎて(笑)
お写真撮り忘れち〜ん
ごめんね
又次回撮ろうね
今日も最後までお読み下さって
ありがとうございました(。•ᴗ•。)♡
おーちゃんの歌 聞いてね〜♬.*゚